3/22 前期生徒会立会演説会3
3/22 前期生徒会立会演説会2
また、演説聞く生徒も集中して聴いていました。 3/22 前期生徒会立会演説会
選挙管理委員の生徒が会を取り回しました。 3/22 1年生 レベルアップチャレンジ
どのクラスも意識して取り組めたようです。 掲示物の花もたくさん咲かせることができました。 1年生はこの一年で大きく成長しましたね。 3/22 2年生 学級の時間
先生も加わっていましたね。 3/22 1年生 学級の時間
生徒が自分たちで計画したようです。 天気もいいし、いいですね。 3/22 上中タイム 1年生
3/22 上中タイム 2年生
3/22 今朝の登校風景
午後は生徒会役員選挙があります。 真剣に臨みましょう。 3/20 昼の放送
いよいよ明後日、立会演説会を行った後に投票となります。 3/20 2年生 英語
上郷フェスティバルに誘う、というシチュエーションでしょうか。 3/20 1年生 体育
バドミントンを行っていました。 おや?担任の先生も参加していますね。 3/20 1・2学級 数学
粘り強く取り組んでいました。 3/20 開花
上中の正門の桜も、一輪、二輪と花を咲かせはじめています。 3/20 今朝の登校風景
今日は、小学校の卒業式がありますね。 卒業生のみなさん、おめでとうございます。 3/17 職業人に学ぶ 1年生学年集会
1年生は、総合的な学習の時間で働くことについて学習しています。その中の活動で、職業人から学ぶことをしており、本日は校長先生から働くことについてお話をしていただきました。
いろいろな意見を聞いて、働くことをしっかりと考えられるといいですね。
3/17 生徒会役員選挙に向けて
選挙は来週です。 3/17 2年生 体育
みんな楽しそうです。 3/17 1年生 家庭科
夏に行った防災訓練に参加して生徒もいました。 いざという時のために、覚えておいてください。 3/17 1年生 美術
漆喰に絵の具で絵を描き、マスキングテープをていねいにはがしていました。 |
|
|||||