朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

ハクモクレン 花盛り

玄関前のハクモクレンが見頃を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラのつぼみ 膨らむ

サクラのつぼみが膨らんできました。プール横にある古いサクラの木は、今日のような暖かい日が続けば、まもなく咲くのではないかと思われます。
画像1 画像1

3の3算数「1年のまとめ」

「算数の友」や計算ドリルをどんどん進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の1生活「坊主めくり」

昔遊びの学習の延長として遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の2 1年のまとめ

音楽の授業で、鍵盤ハーモニカを演奏する前の少し空いた時間帯に、書写ノートを進めていました。いよいよ1年のまとめが目前になってきたことを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の2算数「未来へのつばさ」

文章問題を読み取って解きます、本当にしっかり読み、じっくり考え、適切に処理していかないと解けないですが、未来を担う子どもたちに求められているのは、こうした力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立150周年記念DVD試写会

在校生を代表して6年生が、記念DVDを観ました。寿恵野小学校の変遷や歴史を知ることができました。この大事な節目の年に在籍できたことをうれしく思います。創立150周年記念事業準備委員会の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の3 理科 科学と生活のつながりを感じよう

卒業を前に、6年生が校長先生の授業を受けました。生活で使う身近な洗剤が酸性か中性かアルカリ性かを予想しました。実験をして確かめました。何性かにはそれぞれ訳があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念DVD試写会

6年生が代表で参加しました。創立150周年記念事業準備委員会やDVD撮影監督の方々からお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1算数「そろばん」

こちらのクラスでは、そろばんをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の2算数「買えますか?買えませんか?」

100円玉を3枚持っています。98円ののりと198円のノートを買うことはできますか?…という問題を考えていました。もちろん、計算すれば解けますが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学年レク

先週の金曜日に行われた6年生の学年レクの様子です。何と「運動会」なのだそうです。もちろん、自分たちでルールや方法を考えて、自分たちで運営・進行しています。さすが、6年生です。玉入れ・障害物リレーなどの種目を、楽しそうに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1書写「4年まとめ(硬筆)」

書写ノートを仕上げていました。ていねいに書きたい気持ちと早く書きたい気持ちが交錯している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

集合しない 予告しない 避難訓練

今回は、清掃の時間帯に行いました。廊下や外にいた子たちは、あわてて姿勢を低くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学年レク

先週の金曜日に行われた2年生の学年レクの様子です。しっぽとりとドッジボールで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学年通信 3月10日号

ご確認ください。6年学年通信 3月10日号

5年学年通信 3月10日号

ご確認ください。5年学年通信 3月10日号

4年学年通信 3月10日号

ご確認ください。4年学年通信 3月10日号

2年学年通信 3月10日号

ご確認ください。2年学年通信 3月10日号

1年学年通信 3月10日号

ご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="158512">1年学年通信 3月10日号</swa:ContentLink>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

校長からのたより

学年通信

PTA

その他