さびしいな だんだんそつぎょう チョウたちが(4年生)

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 新盛学習発表会

2月25日 新盛学習発表会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1年国語

2月24日 1年国語
一年間を振り返って、心に残っている新盛小学校の行事についてスピーチをしています。運動会、一輪車検定、芸術鑑賞会、プールでの学習、学芸会、給食など、それぞれに自分の感じたことをうまくまとめてスピーチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1・2年音楽

2月24日 1・2年音楽
鍵盤ハーモニカの奏法にも慣れてきて、今日は二重奏を練習しています。指使いに気を付けて、なめらかに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3・4年総合的な学習の時間

2月24日 3・4年総合的な学習の時間
明日の新盛学習発表会に向けて、自分たちで動けるか確認をしています。4年生は、3年生を気遣っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 5・6年社会

2月24日 5・6年社会
国際連合、ユニセフ、ユネスコなどの国際的な団体について学習しています。聞いたことはあるけど、はっきりと何をしている機関なのかあいまいだったものがわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1・2年図画工作

2月22日 1・2年図画工作
いろいろな紙を貼って作る版画が完成に近づいてきました。素材をしっかりと板材にはりつけている子、インクを付けて試し刷りをしてみる子。どんな作品になるか、わくわくしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3〜6年すこやか委員会活動

2月22日 3〜6年すこやか委員会活動
すこやか委員会の取組で、お互いのよいところを書いた「ハッピーカード」を貼っています。みんながよく見てくれるように、かわいい飾りもつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3・4年外国語活動

2月22日 3・4年外国語活動
一人一つのクイズを出題しています。ヒントは3つまで。出題やヒントは英語です。お互いのことをよく知っているせいか、少しのヒントで正解を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 5・6年スタジアム見学

2月22日 5・6年スタジアム見学
豊田市のスポーツ施設の見学ということで、5・6年生が豊田スタジアムに行ってきました。普段は入ることができない場所の見学もできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 5・6年スタジアム見学

2月22日 5・6年スタジアム見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 避難訓練

今日の避難訓練は、青空放課に行いました。地震と火事の想定です。教室、廊下、運動場など、それぞれの場所でどう身を守るとよいか考えながら避難する練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 避難訓練

2月21日 避難訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1・2年生活科

2月21日 1・2年生活科
新盛学習発表会の練習です。気持ちを込めて自分の担当の言葉を言う練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 3・4年体育

2月21日 3・4年体育
プレルボールを試合形式で練習しています。ボールをバウンドさせて相手コートに返すのがなかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 5・6年理科

2月21日 5・6年理科
これまで学習してきたことをまとめています。資料を追加したり、見やすいレイアウトを考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

保健だより