1年生 図工の授業
家から持ってきた箱を使って、思い思いに形を作りました。1年生もipadを使えるようになったので、ipadを使って早速作品を撮影していました。
校長先生がホームページのための撮影をしていると、撮影している校長先生の姿を撮ろうとする1年生がたくさんいました。プライバシーの問題などipadの操作方法以外のこともこれから1年生は勉強していきます。 6月6日 全校朝会
チームスを使って全校朝会をしました。6年生の運営委員長さんがあいさつをしてくれました。その後の校長先生の話では、不慣れなパワーポイントを使って子どもたちに「熱中症とマスク」について考えさせるような話をしました。最後に運営委員長さんが合言葉の「畝部、ハッピース」をやってしめくくってくれました。
校長先生の話の資料 ここをクリック→6月6日 全校朝会 校長の話 パワーポイント資料 先週は、全国の学校で熱中症で救急搬送がたくさんあったようです。畝部小学校の子どもたちも、必要に応じてマスクをつけたり、取ったりすることができるようになるといいですね。 令和4年度 第2回 PTA総務委員会
令和4年6月4日会議室にてPTA総務委員会を行いました。
以下の議題について協議しました。 1・畝部小150周年の記念品、記念行事について 2・地域学校共働本部との話し合いの結果について 3・夏季の下校時見守り活動の各地区状況報告について 朝晩の気温差が大きくなり体調を崩しやすい時期になりました。 体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう。 今後ともPTA活動へのご協力をよろしくお願いします。 クラブ活動 4
先生たちの得意な分野を生かして教えています。
クラブ活動 3
生涯の趣味になるものもあるかもしれませんね。
クラブ活動 2
体育的なものや文化的なものなど様々です。
クラブ活動 1
自分で選んだクラブを楽しんでいます。
6年生 体育の授業
ベースボール型の体育の授業、男子は野球、女子はソフトボールのゲームを合同で行いました。ベースボール型のスポーツの楽しさをみんながんなが感じられるといいですね。
4年生 図工の授業
コラージュノ技法ヲ使って、キレイな鳥を描いています。子どもたちのアイディアが光ります。
6月3日 2年生 生活
毎日すごいスピードで成長する野菜の記録を一生懸命にとっています。水やりも欠かさずやっています。キューリやトマトに実がなり始めました。
先生たちの救命救急研修
先生たちも消防署の職員をお招きして救命救急の研修を行いました。今年は、2年ぶりの水泳があります。プールでの起こる可能性のあるトラブルへの対応についてしっかりと教えていただきました。
1年生 給食の準備
久しぶりに1年生の給食の準備の様子を見ました。とてもスムーズに準備をして、成長を感じました。
4年生 理科の授業
電流のはたらきの勉強をしています。ハンディFanという教材を使って、直流と交流の違いを勉強しました。モーターカー(プーリー駆動)で実験した後は、扇風機として使えるそうなので、家庭でも役に立ちそうですね。
5・6組 ジャガイモを使って
学校菜園でとれたジャガイモを使って、職員室の先生たちに販売する練習をしました。また、給食の時に、先生たちがこのジャガイモを使って、おいしい料理を作ってくれました。
6月2日 ファミリー活動 2組
今日は、2組のファミリー活動でした。天気にも恵まれて、1年生から6年生が気持ちよく遊びました。
5年生 プール掃除
昨日、雨のために延期されていたプール掃除をしました。6年生が昨日してくれた掃除の仕上げをしました。
ファミリー班活動 3
ファミリー班活動では、振り返りの時間を大切にしています。低学年の子たちの素直な感想や感謝の言葉が高学年の子どもたちを成長させて繰ります。
ファミリー班活動 2
1年生から6年生の縦割り班で楽しく遊びました。6年生の子が優しく「外での活動だからマスクをとってやろうね」と声をかけてくれていました。みんなとても楽しそうでした。
ファミリー班活動 1
畝部小学校では、縦割り班の活動を1組、2組で2日に分けて実施しています。今日は、1組のファミリー班活動でした。6年生は、準備を一生懸命にしてくれていました。
6月1日 牛乳パック回収
毎週水曜日は、福祉・赤十字委員会の牛乳パック回収が行われています。今朝も、委員さんが回収作業をしてくれました。
|
|