朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

5年総合「大橋さんに話を聞こう」

地域講師の大橋さんにお越しいただき、お米作りについてのお話を聞きました。その後、子どもたちがいろいろな質問をし、答えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1理科「水溶液の性質」

リトマス紙を使って、それぞれの水溶液が酸性かアルカリ性かを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(高学年) その2

6年生です。ぷるぷるの皆さんは、いつもそれぞれの学年に合わせて本を選んできてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(高学年)

ぷるぷるさんによる、高学年の読み聞かせがありました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6789組 エコたわしやさん

28日もエコたわしやさんが開かれました。みんな、一生懸命、元気よく役割を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6789組 エコたわしやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6789組の子どもたちが、自分の役割を一生懸命に務めていました。「かっこいいたわし」「かわいいたわし」「おしゃれなたわし」が並んでいて、どれにしようかなあとわくわくしながら選びました。

清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の役割を一生懸命に取り組んでいます。きれいになりました。

6年生 お手伝いありがとう

画像1 画像1
6年生が、長机の片付けを気持ちよく手伝ってくれました。助かりました。

2−2 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子犬のビンゴでリズムに合わせて、手拍子を打っていました。お祭りのいろいろなリズムを先生の手本をまねしていました。

4−2 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を細く丸めていました。うまくいかずに苦戦する様子も見られましたが、みんな数本を完成させることができました。

4−1 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビオトープをこれからどうしていきたいか考えています。決まった分野で調べたことをパワーポイントにまとめています。

1の3国語「大きなかぶ」

登場人物が誰かを呼びに行ったとき、何と言ったかを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3理科「水溶液の性質」

炭酸水には、何が溶けているかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の1図工「ビオトープの絵」〜振り返り〜

完成したビオトープの絵について、見てもらう人へのメッセージを考えるとともに、取り組みの振り返りをしていました。こうした場面でも、タブレットを使うことが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の2国語「かいがら」

第2場面で、くまとうさぎがしたこととその時の気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の3国語「お話を上手につなげて」

学習シートとタブレットを使って、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6,7,8,9組学年通信 9月22日号

1年学年通信 9月22日号

ご確認ください。1年学年通信 9月22日号

4の2体育「スポーツフェスティバルに向けて」

表現運動の振り付けを覚えていました。少しずつ先生が直接数人に教えて、交代していました。待ってる子たちは学習用タブレットの動画を見ながら自主練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組生活単元学習「エコたわしやさんへ ようこそ」〜宣伝活動〜

来週、6,7,8,9組で、エコたわしやさんを開きます。いろいろな先生たちに、その宣伝活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式

校長からのたより

学年通信

PTA

その他