6月13日 その6
6の1 社会です。
鎌倉幕府。 鎌倉の地形に着目しよう。 なぜ、鎌倉に幕府を置いたのか。 6月13日 その5
5の1 算数です。
個々で練習問題を解いています。 6月13日 その4
5の2 算数です。
練習問題を解いています。 6月13日 その3
4年生の畑です。ゴーヤが育っています。
公務手の河田さんと校内整備員の福本さんが設置してくれました。 今年も緑のカーテンができます。 9月13日 その2
2年生 プール開きです。
普通にできることが、ありがたいです。 プールも喜んでいます。 6月13日 その1
3年生 桃の袋掛けをしたよ。
地域の桃農家の永田さんにうまく袋をかけるコツを教えてもらったよ。 7月上旬には収穫できそうだよ。 6月10日 その7
授業参観 その5
第2校時に、PTAによる救命救急講習を行いました。 心肺蘇生、AEDを6年生と保護者(希望者)で行いました。 AEDは、使い方に自信がなくても全然大丈夫! ボックスを開いて、電源を入れだけ。 あとは、勝手に指示をしてくれます。 指示通りにやるだけです。 6月10日 その6
授業参観 その4
6月10日 その5
授業参観 その3
6月10日 その3
授業参観 その1
6月10日 その2
PTA資源回収がありました。
今回、たくさん集まりました。 JRC委員会の子たちもがんばっていました。 ありがとうございました。 6月10日 その1
PTA登校指導がありました。
自治区の立哨指導と一緒になっているとこもありました。 PTAのみなさん、自治区のみなさん、見守り隊のみなさん、 本当にありがとうございます。 6月9日 その10
先生たちの勉強会です。
プールの管理の講習会です。 体育主任の岩附先生が、伝達してくれました。 みんな真剣です。 6月9日 その9
4の1 国語です。
新聞づくりの清書だよ。 丁寧に書いているよ。 6月9日 その8
3の2 算数です。
教科書の問題にみんなで考えています。 「これは正しいのかな」 「正しくないのかな」どっちかな? 6月9日 その7
1の1 国語です。
ひらがなの勉強です。 「を」を勉強していました。 先生が本を持ち、 「本を読む」こんな風に使うんだよ。 6月9日 その6
2の1 道徳です。
優しくすると…。 みんなにこにこになるよ。 褒めてもらえたよ。 ありがとうって言われたよ。 6月9日 その5
6の1 算数です。
少人数指導です。 分数×分数の学習を完成させよう。 6月9日 その4
5の1 国語です。
二つの新聞記事を読み比べよう。 共通点、異なる点から、どんな意図があるのか考えよう。 6月9日 その3
4の2 算数です。
1万円札100枚(100万円)の厚さは1CM。 1000万円では、10CM。 1億円では?、 |
|