暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

6年学年通信 3月10日号

ご確認ください。6年学年通信 3月10日号

5年学年通信 3月10日号

ご確認ください。5年学年通信 3月10日号

4年学年通信 3月10日号

ご確認ください。4年学年通信 3月10日号

2年学年通信 3月10日号

ご確認ください。2年学年通信 3月10日号

1年学年通信 3月10日号

ご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="158512">1年学年通信 3月10日号</swa:ContentLink>

卒業式予行練習 その2

3,4年生、1,2年生の担任だった先生から、1人ずつ、お祝いのメッセージが語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

卒業式予行練習(リハーサル)が行われました。5年生が保護者席の位置に座って参加しました。本番通りの流れで、入場〜退場を行い、練習の進捗状況や教職員の動きなどを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6組&9組 朝の会〜1時間目

朝の会を終えて、1時間目の授業に入る頃の様子です。落ち着いたペースで活動が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の2生活「自分発見」

こちらのクラスでは、発表をしていました。自分も友達も、みんな家族に大切に育てられたことを感じられたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3生活「自分発見」

自分が小さかった頃からの成長について、取材したことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2体育「オリジナルのゲームをつくろう」

工夫して、オリジナルのゲームを考え、楽しんでいました。タグラグビー・サッカー・ポートボールなどの要素をうまく取り入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 ドキュメント その9

1〜5年生までが、心を尽くして、6年生に感謝の気持ちを伝えた6年生を送る会。中でも、その中心を担ったのは、やっぱり5年生でした。よくがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その8

校旗伝達のセレモニーが行われました。最後に、6年生がお礼の言葉と合唱を在校生に送ってくれました。会を終え、5年生全員で6年生を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その7

5年生が、劇やスライドショーを作って、見せてくれました。いろいろなエピソードが語られたり、懐かしの先生が登場したりして、6年生みんな、懐かしみながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その6

4年生です。小学校生活6年間の卒業生の様々なエピソードを織り込み、発表しました。運動会やダンスフェスティバル・スポーツフェスティバルでの演技の振り付けを、6年生が懐かしそうに振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その5

3年生です。自分が思う、6年生のヒーローについて語られました。手話を使った歌のプレゼントもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その4

次は、1年生です。とてもすてきな歌の贈り物もありました。この1年間、6年生にとてもお世話になったお礼の気持ちを込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その3

まずは、2年生が出し物を披露しました。6年生が2年生だった頃を楽しく振り返るという内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント その2

5年生のナレーション担当の子が、6年生一人一人の紹介をしてくれました。入場後、5年生の代表の児童が言葉を述べ、会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 ドキュメント

 第1部の様子をアップしていきます。これは、6年生の入場の様子です。思い思いのポーズを決めて、入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学年通信

PTA

その他