3/12 自然教室82![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室81![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生が、体を張って防御していました。 その後、見事にフラッグをゲット! 3/12 自然教室80![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室79![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() FINAL SNOW SURVIVAL 〜右手に宿いし雪の神〜 です。 3/12 自然教室78![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室77![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室76![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「『思いやりのリレー』をつなごう」ということで、次に使う人のことを考えて活動しました。 3/12 自然教室75
食事の後は、3日間の感謝の気持ちで清掃に励みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室74![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室73![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/12 自然教室72![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンが好き。 好みが出ますね。 3/12 自然教室71![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立は何かな? これです。 3/12 自然教室70![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ最終日の朝を迎えました。 今日も晴れ。 最終日をしっかりと締めくくりましょう。 3/11 自然教室69![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日一日を振り返るとともに、伝達事項を確認しました。 残すは後一日です。 今日は疲れているので、ぐっする眠れそうです。 3/11 自然教室68![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今の素直な自分の気持ちを、手紙にしたためます。 3/11 自然教室67![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分が生まれた時って・・・ 今、自分がここにいるってどういうことなんだろう・・・ そんなことを考えた後、自分宛の手紙を読みました。 3/11 自然教室66![]() ![]() ![]() ![]() 最近になってジュースも加わったとか? ラッキーかも。 3/11 自然教室65![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はお腹が空きました。 おかわりをする生徒も多いです。 3/11 自然教室64![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっという間のスキー実習でした。 スキースクールの校長先生から、上中の生徒の取組を褒めていただきました。 2日間、教えてくださり、ありがとうございました! 3/11 自然教室63![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|