12/28 仕事納め
玄関には、公務手さんがつくってくださった門松が飾ってあります。 2022年もあと3日ですね。 12/27 アンサンブルコンテスト2日目
演奏後に感想を聞くと、「完璧だった」「なかなか練習のようには…」とさまざまでしたね。 でも、よかったですよ。 そうそう、楽器のセッティングが大変で、吹奏楽部総動員でした。 みなさん、お疲れ様でした。 学校だよりのHP掲載について
充実した休みにしてください。 本日、学校だより「上中魂」を生徒に配付しました。データを掲載しますので、ご覧ください。 ここをクリック ↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo... 12/23 3年生学年集会
冬休みの生活と残り41日となった中学校生活のお話がありました。 今までとは一味違う受験生の冬休みです。しっかりリフレッシュすると共に、夢の実現に向けての冬休みになることを願っています。 12/23 2年生 学年集会
ここまでの自分たちを和やかな雰囲気でを振り返っていました。 この後も先生方からお話があるようです。 12/23 1年生 学年集会
1年生の代表生徒が、スピーチをしていました。 その中に、「自分たちはもうすぐ先輩になる」という言葉がありました。 4月からここまでの成長ぶりが伝わってきました。 12/23 今日の給食
麦ごはん、飲用牛乳、パスタスープ、チキンライス、オムレツ、ガトーショコラです。 Merry Christmas!ですね。 12/23 2年生 ご当地グルメ
ネーミングも工夫していたようです。 食べてみたくなりました。 12/23 上中タイム 3年生
12/23 上中タイム 2年生
12/23 上中タイム 1年生
1年生の様子です。 12/23 今朝の登校風景
クリスマス寒波到来。 さて、明日から冬休みです。 いい締めくくりができるようにしましょう。 12/22 1・2学級 Merry Christmas
かわいらしくて、とても素敵なクリスマスツリーをありがとう。 12/22 玄関にて
来校される方の目を楽しませてくれますね。 12/22 3年生 音楽
いよいよ卒業関係の歌の練習が始まったようですね。 12/22 1年生 国語
楽しみながら言葉と意味を覚えてしまいましょう。 12/22 1年生 美術
自分で色を作り出し、色相環をつくっていました。 12/22 3年生 体育
ゴールマンにパスが渡れば得点です。 ゴール前の攻防が繰り広げられました。 12/22 2年生 国語
来年の干支は? 学習用タブレットでお気に入りのデザインを探し、楽しんで書いていました。 12/22 今朝の登校風景
雨もパラついてきました。 今日は冬至ですね。 |
|
|||||||||