1/27 上中タイム 3年生
1/27 上中タイム 2年生
1/27 上中タイム 1年生
1/27 今朝の登校風景
寒い日が続きますね。 1/26 3年生 理科
まとめが終わったら、発表をするようです。 1/26 1・2学級 英語
前に見た青虫が変身するのでしょうか。 何を描いているのか尋ねたら、英語で答えが返ってきました。 さすが! 1/26 2年生 国語
登場人物が、もしこんな性格だったら? どんな展開になるでしょうか。 パロディを考えた後に、改めて原文に戻って登場人物の心情などを考えるそうです。 深いですね。 1/26 1年生 体育
??という生徒には、剣道部員も先生になっていましたね。 頼りになります。 1/26 今朝の登校風景
最低気温は、今季最低でした。 1/25 2年生 体育
体育館も冷えますね。 でも、元気に活動していました。 1/25 1年生 理科
「見ますか?」と声をかけてくれたので、見させてもらいました。 双眼顕微鏡で見ると、こんなふうになっていたんだ。 1/25 1学級 畑にて
寒い中ご苦労さま。 1/25 3年生 美術
石を彫って、自分の印を作ります。 まずは説明を聞きました。 1/25 上中タイム 2年生
1/25 上中タイム 3年生
1/25 今朝の登校風景
外にいると手や足の指先の感覚がなくなっていくようでした。 頬や耳が赤くなっている生徒も多かったようです。 1/25 今朝の様子2
1/25 今朝の様子
今朝は積雪がなく登校には影響なさそうで安心です。 ところどころ、雪が残っていました。 1/24 3年生 体育2
1/24 3年生 体育
室内で卓球をしました。 急な変更でも大丈夫。 みんな楽しんでいました。 |
|
|||||||||