1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜133
 スキー研修の続きです! 
頂上からの景色が本当にすてきですね!  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜132
 スキー研修の続き、そしてその後の様子は、また夕方更新します! 
「このとき」を思う存分、楽しみながら過ごしている2年生です。  
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜131
 シュプールが描けていますね! 
あの曲が聞こえてきそうです。  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜130
 おおっと!遠くから手を振ってくれています! 
うれしいな!  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜129
 次々に滑り降りてきますね! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜128
 みんな楽しそうです! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜127
 最終日のスキー研修が始まりました。今朝も快晴で絶好のスキー日和です。気温も4度あります。雪の白さが目にまぶしいです! 
2時間ほどの活動時間ですが、2年生は自信をもって滑っていますね。  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜126
 さあ、朝食の後は、スキーウェアに着替えて、最後のスキー研修です。 
しかし、その前に退所点検がありますよ!気持ちよく、所員の方から「合格!」をいただけるでしょうか?結果やいかに!  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜125
 黙々と食べています! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜124
 しっかりとエネルギーチャージして、心と体を目覚めさせます! 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜123
 本日の朝食メニューです! 
彩りよく盛り付けます。野菜もしっかり摂り入れていますね。  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜122
 これは、豊南伝統の直角平行拭き! 
日常の積み重ねが、こうした行事でもつながり、生かされていますね。 清掃後は、待ちに待った朝食です。  
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜121
 隅々まで、お世話になった施設に感謝をこめてきれいにします。 
「来たよきよりも、美しく!」 そんな気持ちで取り組んでいることが伝わる姿です。  
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜120
 時間いっぱいまで、感謝の気持ちをこめながら清掃活動を行う2年生! 
シーツもきれいにたたんで、返却です。  
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜119
 自然教室最終日を迎えました。疲れも出始めるころですが、午前6時30分に起床後は、身支度、清掃活動と、自分たちから動き始める2年生です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜118
 会場には、1年前よりもたくましく、凛々しく、己と向き合う2年生の姿がありました。 
その瞳の中には、今、「消えない灯り」が確かに灯っています。  
	 
 
	 
1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜117
 そして、今の想いを刻むように、誓いを立てます。 
成し遂げるための努力をしていくことを 自分を、支えてくださる人を大切にして、自分の足でしっかり歩んでいくことを 「熱く・やさしく・あったかく」を心に灯し続け、 誰からも愛される 愛さずにはいられない「最高学年」となることを  
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜116
 会場は、2年生の決意がやわらかな光となって包まれます。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜115
 自分の声を学級の仲間と重ねます。 
仲間の声を全身で感じます。  
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜114
 今度は自分が! 
一人一人の思いが、学級の灯りとなり、そして、学年の輪となっていきます。  
	 
 
	 
 
	 
 |