図工「ねんどあそび」(1年)
このクラスの作品のテーマは、「おべんとう」です。完成した子は、記念撮影をしていました。
【各学年から】 2022-04-19 17:15 up!
体育「上体起こし」の練習(5年)
5年生が、体育館で体力テストの1種目である「上体起こし」の練習(?)をしていました。上手に腹筋を使って、どんどん回数をのばしていました。
【各学年から】 2022-04-19 17:12 up!
理科「しぜんのかんさつ」(3年) その2
3年生の理科です。14日(木)にアップしたクラスとは別のクラスです。暖かい日差しのもと、いきいきランドで、熱心に花を探していました。
【各学年から】 2022-04-19 17:04 up!
4−3 書写
美しく字を書くために、姿勢、えんぴつの持ち方、気づく力を意識して取り組むことができました。みんなすごい集中力です。
【校長室から】 2022-04-19 16:48 up!
4−2 国語
「こわれた千の楽器」を音読しました。場面分けするポイントを確認して、どこで場面を分けるか考えました。考えたことをペアで話しました。
【校長室から】 2022-04-19 16:45 up!
絵の具スケッチ(5年)
5年生図工「絵の具スケッチ」の授業の様子です。外に出て、描きたいものを自分で見つけ、絵の具を使って絵を描きました。気持ちいい天気でしたから、一段と楽しく活動できたのではないでしょうか。
【各学年から】 2022-04-19 16:43 up!
4−1 理科
天気によって気温が違うのか考えました。晴れの日と曇りの日の気温を折れ線グラフに表して、その違いをノートにまとめていました。
【校長室から】 2022-04-19 16:37 up!
聴力検査(3年)
学校では、4月から6月にかけて、身体計測・視力検査をはじめ、様々な健康診断が行われます。
今日、3年生は、聴力検査でした。職員室前の廊下で、養護教諭の先生から検査の進め方などのお話を聞き、順番に検査をしました。聴力検査は、ほんのわずかな物音が検査に影響します。なので、自分の順番でないときは、静かに廊下で待機することになります。みんな、物音を立てないように気を配って、とても上手に待っていました。
【各学年から】 2022-04-19 16:33 up!
朝のスピーチ(5年) その2
5年生朝の会でのスピーチの様子です。昨日アップしたクラスとは別のクラスの様子ですが、やはり、しっかりスピーチを聞いていて、スピーチ後には質問や意見がよく出されていました。
【各学年から】 2022-04-19 16:22 up!
3年学年通信 4月18日号
3年学年通信 4月18日号です。
3年学年通信 4月18日号
【各学年から】 2022-04-18 15:30 up!
なかよし活動の名札作り(2年)
なかよし活動の名札を作っていました。色鉛筆を使って、ていねいに色塗りをしています。
【各学年から】 2022-04-18 14:25 up!
国語「風のゆうびんやさん」(2年)
「おじいさん犬」の「ほう」「よかった よかった」などの会話文を、どんな声で読んだらよいかを考えていました。右の写真は、このお話の中に出てくることば、「目を細める」を実際に自分たちでやってみている様子です。
【各学年から】 2022-04-18 14:03 up!
朝の会 スピーチ(5年)
朝の会で、スピーチを行っていました。スピーチが終わると、聞いていた子たちが感想・質問・意見を話していきます。
【校長室から】 2022-04-18 13:51 up!
4−4 交通安全教室
自転車を乗るときの危険を知る大切さを学びました。知っていると自分たちの生活に生かすことができると感じることができました。
【校長室から】 2022-04-15 18:48 up!
4−3 交通安全教室
雨模様で心配されましたが、無事自転車講習を受けることができました。みんな安全確認をすることの大切さを実感していました。
【校長室から】 2022-04-15 18:36 up!
2年 学年通信 4月15日号
【各学年から】 2022-04-15 16:51 up!
1年学年通信 4月15日号 うら面
こちらは「うら」面です。来週の予定が載っています
1年学年通信 4月15日号 うら面
【各学年から】 2022-04-15 16:48 up!
金曜日の6時間目 その2
4年生。音楽と国語の授業の様子です。4年生は、3年生の時に比べ、6時間授業が増えます。
【各学年から】 2022-04-15 16:32 up!