則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

チャレンジ 高学年

 12月16日(金)、3年生以上は運動場で縄跳びです。高学年のメインは、8の字跳びです。どんどんスピードが速くなる中、間をあけずに跳べるようになってきました。どこまで速く跳べるようになるのでしょうか。ご期待ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ 低学年

 12月16日(金)、チャレンジは縄跳びです。縄を上手に回す練習をした後、いよいよ跳び始めます。最後は8の字跳びにも挑戦。タイミングを取りながら、跳んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金最終日

 12月16日(金)、赤い羽根募金最終日でしたが、まだまだ募金をしてくれる子がいました。「もう4回目」という子もいました。みんなの心が、困っている人に届くはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハグまーまさん 読み聞かせ 2

冬休みが楽しみになってきました。 冬休みは本もたくさん読みましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハグまーまさん 読み聞かせ

12月15日(木)は、ハグまーまさんの読み聞かせでした。今の季節にぴったりのクリスマスやサンタクロースなどのお話をたくさん聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

今週は、代表委員会が赤い羽根募金のために、毎朝各クラスを回っています。募金をした人には赤い羽根を渡してします。明日まで募金をしています。ご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あやとり

12月15日(木)、1年生はみんなであやとりが上手にできるように頑張っていました。まずは「ごむかん」から。友達同士で教え合いながら、びょーんと毛糸がのびる感覚を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の霜

12月15日(木)はとても寒い朝です。寒い朝ならではの子どもたちのお楽しみは、霜をとること。真っ白になった手すりの霜を素手で溶かしながら集めるのが、ここ数年のブームです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わく1 にぎやかな校庭

 一気に寒くなってしまったように感じられた12月14日(水)ですが、わく1の校庭はにぎやかでした。一輪車を始めた1年生に続いて、「久しぶりだ。できるかな」と言いながら、3年生や4年生が加わりました。1年生は、上手に手をつなぐ一輪車の間をくぐることにチャレンジ中。元気な声が響く校庭でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 放送で呼びかけ

 今週、わく1の時間に代表委員会が廊下を走らないように放送で呼びかけています。なかなか改善できないことに対して、いろいろな方法で取り組んでいく姿が素晴らしいと思います。必ずみんなにその思いは伝わっていくはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 インターネットモラル教室

 12月14日(水)、警察の方に来ていただき、保健学習で5年生がインターネットモラルについて学びました。気を付けることなどを確認した後、サイバーポリスゲームを行いました。
 デジタルシティズンシップ教育の必要性が言われています。警察の方は何よりも心を育てることが大切であると話してくださいました。自分で正しい選択ができる知識と判断力を身に付けていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空拭き 3

 しっかりと磨いてくれた後は、教室の荷物をどんどん中に入れていきます。これも高学年を中心に協力してがんばります。早く終わったグループは、まだ終わっていないグループを助けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空拭き 1

12月14日(水)、昨日はワックスがけをして下校したので、朝は教室をからぶきするところから始まりました。高学年をまねながら、縦一列になったり、追いかけっこをしたりしてごしごし床を磨き上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空拭き 2

「足跡がついているから消さなきゃ」と言いながら、しっかりと磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 2

細かいところまで気づいて掃除していて、感心しました。
 最後は、4〜6年生がワックスがけをしました。年末、きれいにして2023年が迎えられそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 1

12月13日(火)の午後は大掃除でした。教室の机や棚などをすべて運び出して、縦割りグループでそれぞれの教室をぴかぴかにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ALTの先生と

 12月13日(火)、3年生はALTの先生と外国語活動の学習です。「オレンジ サークル」「ピンク ハート」など色と形を組み合わせて、答えていきます。リズミカルに問題を出してくださるALTの先生に合わせて、ラップのようにリズミカルに答える子どもたち。最後には、「ヨー、ヨー」の掛け声も聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科の学習 Qubna

 12月13日(火)、4年生はQubnaで、今までの復習をしています。問題文をしっかり読まないと、間違ってしまうので、読み直しながら取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 音楽 何拍子?

12月13日(火)、冷たい雨が降っていますが、5・6年生は集会室で音楽の学習です。考えていたのは、歌の拍子です。実際に手でリズムをとっていくと、3拍子や4拍子が実感できます。校内整備員さんも特別参加です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 考え方を説明すること

12月12日(月)、6年生の授業の様子です。一人の考え方を聞きながら、納得できない様子で首をかしげる子。それを見ながら、何とか理解できるように、説明を重ねていきます。やっとわかってもらった、満足そうな顔が印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31