1の3生活「むかしあそび名人になろう」
あやとりをしていました。簡単にすいすい作る子も、ちょっと苦労する子もいましたが、みんな楽しそうでした。
【各学年から】 2023-01-11 18:42 up!
なかよし活動 その2
やはり、なかよし活動の様子です。いつもより時間をとって、ゆっくり楽しみました。企画する6年生も、先導する5年生も本当によくがんばっていました。
【特別活動】 2023-01-11 18:36 up!
なかよし活動
縦割り班による「なかよし活動」を行いました。6年生が、みんなが楽しめる遊びを考えてスムーズに進めていました。5年生は、班のみんなをまとめながら遊びの教室に先導しました。遊びを通して、楽しい時間を過ごすことができました。
【校長室から】 2023-01-11 11:57 up!
3年学年通信 1月10日号
【各学年から】 2023-01-10 18:34 up!
6,7,8,9組学習発表会案内
【各学年から】 2023-01-10 18:33 up!
書き初め大会 6.7.8.9組
【校長室から】 2023-01-10 13:21 up!
書き初め大会 6年
6年生の課題は、「三河の城」です。これまで練習してきた成果を発揮して、書いています。最後まで諦めずに、集中して書きました。
【校長室から】 2023-01-10 13:18 up!
書き初め大会 5年
5年生の課題は、「四季の風」です。時間いっぱい真剣に書きました。
【校長室から】 2023-01-10 13:14 up!
書き初め大会 4年
どの教室も静寂に包まれています。真剣に取り組む姿が見られました。
【校長室から】 2023-01-10 12:47 up!
書き初め大会 3年
初めての毛筆での書き初め大会です。3文字は、バランスが難しいですが、練習してきたことを思い出して書きました。
【校長室から】 2023-01-10 12:42 up!
書き初め大会 2年
1.2年生は、硬筆です。鉛筆を正しく持って、濃い字を書いています。
【校長室から】 2023-01-10 12:36 up!
書き初め大会 1年
初めての書き初め大会です。お手本をよく見て書いています。
【校長室から】 2023-01-10 12:32 up!
【再確認】新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えた学校における対応について
【お知らせ】 2023-01-06 16:04 up!
令和5年が始まりました
令和5年が始まりました。旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年も、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
この写真は、いつもお世話になっているスクールガードの方よりいただいた干支の飾りものです。新年を迎え、校長室に飾りました。ありがとうございました。
【校長室から】 2023-01-06 16:00 up!
6,7,8,9組学年通信 12月23日号
【各学年から】 2023-01-06 08:43 up!
令和4年が終わります
本年も、本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
【校長室から】 2022-12-28 15:28 up!
1の1生活「むかしあそびにちょうせん!」
冬休み前の学習の様子です。みんなで、あやとりをしています。
【各学年から】 2022-12-26 09:54 up!
3の3音楽「パフ」
【各学年から】 2022-12-23 16:15 up!
遊具設置工事 進んでいます
東運動場の遊具設置工事が進んでいます。完成が楽しみです。
【校長室から】 2022-12-23 16:12 up!