2月3日 その1
さとの声のみなさんによる読み聞かせです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その8
枯葉や小枝。
校内整備員の福本さん。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 2月2日 その7
3年生 体育です。
タグラグビーの練習ですね。 まずは、ペアになって走りながら、 自分より後ろにパスを出す練習ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その6
2の1 道徳です。
「ぐみの木と小鳥」 小鳥さんは、ぐみの木に「りすさんにもぐみを届けてあげて」と頼まれました。 届けに行くと、りすさんは、具合が悪そうでした。 りすさんは「ぐみのおかげで、すこしよくなったよ」と言いました。 再度届けようとすると、嵐です。 ぐみの木は「嵐がやんでから行って」と言いました。 多少の無理をしてもなんとかりすさんに届けたい小鳥さんです。 あなたが小鳥だったらどうしますか? 「いく」「いかない」 自分だったら… 一人一人タブレットで、自分の考え(「行く」「行かない」どの程度の気持ち)を示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その5
4の2 算数です。
18本の棒で長方形を作ります。 縦・横の関係を表にかこう! ・縦と横を足すといつも9になるね。 ・縦が増えると、横は減る。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その4
2の2 音楽です。
「明日へつなぐもの」 2月3月の歌です。 卒業式で5年生が在校生を代表して6年生に届けます。 今週から練習が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その3
1の1 算数です。
ボーリングのピンが倒れた数で引き算を立てて計算しよう。 ボーリングやりたい人? 「やりたい!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その2
6の1 学力テストの最中です。
がんばれ! 下は、6年生が取り組んだ、桃の学習のポスターとチラシ。 前も掲載しましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 その1
なかよしタイムの運動場です。
学力テストの後。 楽しく体を動かそう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 その5
1の1 図工です。
絵の具の使い方です。 以前も一度勉強していますが、もう一度です。 机の上の使い方、筆洗の使い方、円具の濃さのバリエーション。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 その4
4の2 理科のテスト勉強ですね。
問題に取り組んでは、先生が解説しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 その3
4の1 話し合い
挨拶ができるようになるには? 素敵な挨拶を広めよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 その2
2の1 音楽
選んだリズムの真似をするよ。 「タ タ タ タ タン ウン」… 一人の子が選んだリズムを聴き、他のみんなは、同じリズムを打つよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 その1
入学説明会をしたよ。
あと、2か月だね。 教職員みんな、楽しみに待っているよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その14
4の2 与えられた課題を個々に取り組んでいます。
できたら、ジュニアティーチャー。 ?は聞きに来て! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その13
やまももタイムの運動場です。
にぎやかです。 外遊びが大好き! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その12
6の1 英語
自分で応えよう! ・When is your birthday ? ・Who is your hero ? ・What do you want to be ? などなど。 子どもたちは、すごいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その11
5の1 算数です。
こちらも早さですね。 時速や分速、秒速の単位時間の変換。 kmやm、mmの道のりの単位の変換 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その10
5の2 算数です。
速さの勉強です。 時速を分速や秒速に変換できますか。 時速は、1時間に進む道のり 分速は、1分間に進む道のり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 その9
4の1
今日は、渡邉先生が、一日出張でいません。 勉強する内容が、黒板に掲示してあります。 教務主任の宗像先生が来てくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|