2月10日 その3
2の1 算数です。
買えるかな? 変えないかな? 「500円で95円のパンを5個買えるかな?」 考え方、いろいろあるね。 2月10日 その2
2の2 国語です。
「お手紙」の5場面です。 がまくんとかえる君の二人でお手紙が届くのを待っているとき、 二人はどんな気持ちで待っていたのかな? 2月10日 その12月9日
縄跳び教室
中京大学の先生ダブルダッチを教えていただきました。 4・5・6年生の参加です。 加納小学校でこれから広がっていくといいな。 2月8日 その10
6の1 図工です。
木版画です。 今日の目標は、「彫る」です。 完成を目指しています。 がんばれ! 2月8日 その9
5の2 社会です。
「わたしたちの生活と森林」 森林は、日本の国土の3分の2もあるんだね。 タブレットのキュベナで、自然災害の学習の振り返りをしよう。、 2月8日 その8
5の1 理科です。
「人の誕生」 「子宮」のなかで、女性の「卵(らん)」と男性の「精子」が「受精」し、「胎児」ができるんだね。 受精卵の直径は、0.1mmって。 見えるかどうかわからないほど小さいんだね。 それからだんだん大きくなって、手や足や目や耳ができてくるんだね。 2月8日 その7
1の1 国語です。
「おはなしをつくろう」 すてきな絵本ができましたね。 自分でお話を考えた、世界で一つの絵本だよ! 2月8日 その6
2の1 算数です。
図を使って、どちらが多いか考えよう。 「赤組は15点。赤組は白組より4点多い。白組は何点?」 図をかくと、どっちが多いかわかりやすいね。 2月8日 その5
2の2 生活です。
友達の頑張りを紹介しよう。 この1年間の友達の頑張りを書いて、伝えよう! 2月8日 その4
4の2 道徳です。
浮世絵 海を渡ったジャパンブルー 西洋の人々を驚かせた日本の文化ってすごいね。\ 2月8日 その3
4の1 音楽です。
オーラリー リコーダーで演奏します。 今は、運指の練習中です。 2月8日 その2
縦割り遊び その2
楽しい時間だttね。 ありがとう6年生! 2月8日 その1
縦割り遊び
今年3回目です。 <しっぽ取り> <凍り鬼> <ドッジビー> <ドッジボール> <3色鬼ごっこ>など 6年生が楽しい遊びを考えてこの会を開いてくれました。 2月7日 その8
6の1 体育です。
3つのコートで、Tボールのゲームです。 ゲームは白熱! 2月7日 その7
2の2 図工です。
版画です。 ステンシル版画です。 ローラーで色付けまたは、スポンジで色付けです。 どちらも切り取ったシールを使います。 熱中しています。 2月7日 その6
3の1 算数です。
小数の引き算 「ジュースが0.8リットルありました。0.2リットル飲むと残りは何リットルですか?」 0.8は0.1が8こ。0.2は0.1が2こ。 残りは、0.1が(8−2)こ なので、0.6になります。 2月7日 その5
1の1 算数です。
文章の問題に挑戦中です。 「写真を撮ります。 前列に7人がならびました。 後ろの列に6人が並びました。 何人で写真を撮るのでしょうか?」 2月7日 その4
2の1 算数です。
三角形と四角形の練習問題です。 指示された三角形や四角形がかけるかな? 2月7日 その3
5の1 国語です。
「手紙の書き方」 どこに何を書くか確認したら、丁寧に練習です。 |
|