6/20 授業の様子
3限目に1年1組で,保健指導を教育実習の先生がしました。
「6さいきゅうしを守る方法を知ろう!」をテーマに紙芝居や模型を示して,子どもたちに正しい歯の磨き方を指導しました。 6/20 PTA資源回収終了
資源回収へのご協力ありがとうございました。
制限のある中での回収でしたが。多くの資源が集まりました。 次回は10月11日からを予定しています。 ご協力よろしくお願いします。 6/17 PTA四合わせ運動
先月の6年学年委員の皆さんに続いて,今日は5年学年委員の皆さんが児童玄関前で「四合わせ運動」を行いました。
6/16 授業の様子
今日の1年生の図工は,砂場で思い思いのものを作りました。前日の雨で砂が適度に湿っていて固まりやすかったので,形作りがスムーズにできました。
6/16 スマイル班遊び
給食後にスマイル班遊びをしました。今年度2回目です。
運動場の状態が悪くて一部の班は計画変更となりましたが,6年生が考えて楽しく遊ぶことができました。 6/16 ポットへの移植
1カ月ほど前にセルトレイに蒔いたマリーゴールドやサルビアなどの種が成長したので,ポットへの移植を行いました。花ボランティアの皆さんありがとうございました。休み時間には,環境美化委員の児童も手伝って行いました。
6/15 4年交通安全教室
午後に4年生が豊田市交通安全学習センターへ行きました。クイズをしながら交通安全について学び,歩道の歩き方や自転車の乗り方などの実習をしました。
6/15 授業の様子
3年2組の4時限目は,プログラミングの学習をしました。ICT支援員さんに補助をしてもらい,水槽の魚の動きをプログラムして動かしました。
6/14 授業の様子2
4時限目の様子です。
6/14 授業の様子1
2時限目の様子です。
6/13 3年歌舞伎体験
3年生が総合の授業で,藤岡歌舞伎の皆さんを講師にお迎えして歌舞伎体験をしました。台詞回しや所作などを,一人一人丁寧に教えていただきました。
6/13 PTA資源回収
今週一週間,ピロティに回収袋を設置します。
回収物は,アルミ缶、牛乳パック、新聞紙、雑誌類、段ボール、雑紙類です。アルミ缶は洗って、つぶさずに出して下さい。 ご協力,よろしくお願いします。 6/10 授業の様子
3年生の理科は「ゴムや風の力」の学習をしています。今日の3年2組は、帆の着いた自動車に風を当てて、風の強弱によって自動車の進む距離の違いを確認しました。
6/9 授業の様子
5時限目に2年1組で,教育実習の先生が生活科の授業をしました。
先日行ったトヨタ自然観察の森で見た,植物や生き物の発表です。伝え方や聞き方の確認をした後練習をして,一人一人発表しました。 6/9 飯野川調査
4年生がアイシン環境学習で,午前中に飯野川へ環境調査に出かけました。水を採取したり川幅や水流を測定したりした後,水中生物の採取をしました。
学校にもどってからは,講師の方から飯野川の話を聞いたり,採取した生物の名前を調べたりしました。 6/8 夢の教室
5年生が日本サッカー協会(JFA)の「こころのプロジェクト」,「夢の教室」をオンラインで行いました。
元全日本選手を「夢先生」として,夢をもつことやその夢に向かって努力することの大切さ,仲間と協力することの大切さなどの話しを聞きました。子どもたちは話を聞きながら自分の夢についても考え,「夢シート」に書きました。 6/7 授業の様子
今日は午後から,5年生と4年生がプールに入りました。3年ぶりの水泳の授業です。教師も子どもたちも久しぶりなので,水泳のきまりや安全,更衣の仕方などをしっかり確認してから水に入りました。
6/7 2年トヨタ自然観察の森
トヨタ自然観察の森を、講師の方と一緒に散策しました。自生しているアカメガシワを取り上げ,葉っぱの色,形,大きさや気づいたことなどを観察用紙に書きました。
6/6 全校集会
今日の集会も先月に続き、6年生が内容を考えてくれました。ジェスチャーゲームで少し遊んだ後に、各委員会の連絡がありました。
6/3 2年給食試食会
2年生が給食試食会を行いました。昨年度は新型コロナウイルスの感染防止対策で実施できなかったため,初めての試食会でした。教室だけでなく理科室や家庭科室に分かれて、親子で会食をしました。
|