7/20 全校集会4
7/20 全校集会3
4月からこれまでを振り返るとともに、夏休み明け、さらには来年度も見据えた発表がありました。 とても立派な発表でした。 7/20 全校集会2
7/20 全校集会
1・2年生は教室でリモート参加としました。 はじめに表彰披露です。 弓道、バレーボール男子、剣道です。 7/20 2学級 自立活動
細かいところまできれいにしていました。 きれいになるのを実感していましたね。 7/20 1学級 自立活動
濡らした新聞紙を使うと、小さなほこりも取れるそうです。 テキパキと動いていました。 7/20 3年生 法則の検証
実感することができたでしょうか。 7/20 1年生 朝の会
1年生の様子です。 7/20 上中タイム 2年生
7/20 上中タイム 3年生
静かに読書をしていました。 7/20 今朝の登校風景
また、暑い日が続きそうです。 さて、夏休み前は今日が最後の登校となります。 締めくくりをしっかりとしましょう。 7/19 1年生 裁縫
3ミリ間隔で縫うのだそうです。 苦労している生徒が多かったようですね。 7/19 激しい雨
周囲の視界が悪くなり、運動場もかなり水が溜まりました。 7/19 2年生 理科
葉の表面をピンセットを使ってはがし、プレパラートを作りました。 けっこう鮮明に見ることができるんですね。 7/19 1・2学級 英語
これは何色ですか? 7/19 3年生 理科
デジタル教科書を活用していました。 7/19 読み聞かせ 1年生2
いつもありがとうございます。 7/19 読み聞かせ 1年生
中には、英語の絵本もありましたね。 7/19 今朝の登校風景
夏休みまでは、あと2日となりました。 今日は終日雨の予報ですね。 7/15 美化委員企画 ミニ大掃除
上中生自らが企画して、念入りな清掃活動を行ってくれたことは、とても素晴らしいことだと思います。企画してくれた美化委員の皆さんに感謝します。これで教室も気持ちもスッキリして夏休みが迎えられますね。ありがとうございました! |
|
|||||||||||