1/10(火)書き初め大会24C
 2年4組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会23C
 2年3組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会22C
 2年2組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会21C
 2年生です。1組の書き初め大会の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会18C
 1年8組の様子です。真剣に行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会17C
 1年7組の様子 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会16C
 1年6組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会15C
1年5組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会14C
 1年4組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会13C
 1年3組の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会12C
 1年2組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会11C
書き初め大会の様子をご覧ください。 
11C→1年1組です。  
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)書き初め大会 1、2、3学級
 1、2、3学級の書き初め大会の様子 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)朝の登校の様子
 朝、7時55分までに昇降口を通るようにしている生徒たちです。 
 
	 
1/10(火)民生委員の方々が挨拶運動をしてくださっています。
 本日は、1月最初の1日目  
児童民生委員の皆さんが、挨拶運動に加わってくだ去っています。  
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)今朝の挨拶運動
 令和5年になっても本校の挨拶運動は継続しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/10(火)新たなスタート 書き初め大会
 1月がスタートします。 
本日の日程は、1時間目 学級活動 2、3時間目 書き初め大会 4時間目 通常授業 となっています。給食、清掃後下校になります。 書き初め大会の準備や箸セット、スリッパなどを忘れないようにしましょう。 本日の帰りの会終了時刻は、13時30分 下校時刻は、13時45分です。ただし、 3年生で、入試に関わる面接練習のある生徒は、最終下校が15時00分となります。ご承知おきください。なお、本日部活動はありません。 ⭐️いよいよ令和4年度の最後の2か月と10日余り(3年生は、残り40日の学校生活です)がスタートいたします。確かな学力をつけるべく、今日から教育活動をスタートさせます。よろしくお願いいたします。  
	 
1/9(月)昨日の卓球の大会結果
西三河地区団体戦予選リーグを1位通過の後、 
決勝トーナメント2回戦で敗退しベスト16でした。 応援ありがとうございました♪  
	 
 
	 
 
	 
1/9(月)昨日の卓球部の大会の様子
大会のご覧ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/5 今年の冬も部活動の活躍が見られています。
今年の冬も部活動の活躍が見られています。 
 
	 
 | 
  | 
||||||||||||