暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

修学旅行 東大寺南大門

バスガイドさんの話を聞きながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 興福寺へ

荷物を旅館の前に出して、興福寺に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 退館式

退館式では、お世話になった旅館の方にお礼の気持ちを伝えました。これから部屋に戻って、荷物をまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 荷物の整理

朝食後、貴重品とカメラをロビーに取りにきています。部屋では、荷物の整理をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その30

朝の健康観察の結果を集約しています。全員の健康を確認した上で、旅館から出発します。
画像1 画像1

修学旅行 朝食

6時30分から各部屋で、朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その29

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その28

ふとんを片付け、身のまわりを整理している様子です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その27

 起床、身支度、朝食と進んでいます。
 昨日、旅館到着が暗くなってからだったので、朝、旅館の写真を撮りました。上の写真は旅館の外観です。下の写真は旅館から猿沢池を見た景色です。ちなみに、どちらかは同行してくださっている写真屋さんが撮影したものです。どちらが、それかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 まもなく2日目開始

 まだ日の出前ですが、まもなく起床時刻となり、修学旅行2日目が始まります。
画像1 画像1

修学旅行 1日目終了

 消灯時刻となり、みんな就寝しました。充実した1日だったと思います。これで、修学旅行1日目のアップを終了させていただきます。
 明日も、引き続き、可能な範囲(修学旅行の安全&安心な運営に差し支えない範囲)でアップをしていきます。
画像1 画像1

修学旅行 その26

やはり、部屋での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その25

部屋での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その24

班長会が開かれています。他の子たちは就寝準備です。
画像1 画像1

修学旅行 その23

入浴、交代で進んでいます。まもなく、全員、完了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 旅館

クラスごとにお風呂に入りました。部屋で、振り返りを書いたり、遊んだりして、楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その22

入館式、夕食、夜店です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その21

交代で入浴が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その20

夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 夜店散策

猿沢池の横を歩いて、夜店に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 6年生を送る会

校長からのたより

学年通信

PTA

その他