1/18(水)黒板メッセージより
 3年、2年の黒板メッセージ 学年掲示板メッセージです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/18(水)38C MVPの木
 今年1年でMVPの木がびっしりとなりましたね。 
素晴らしい姿を見せてくれました。 3年8組です。  
	 
 
	 
1/17(火)帰りの部活動の様子
 短い時間ですが、集中して行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)帰りの部活動の様子
 運動場の部活動の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)今日の給食です。 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子18C17C
 1年8組と7組の朝の会の様子です。 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子15C、12C、11C
 1年生の朝の会の様子です。 
班活動や係からの連絡等をおこなっています。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)今日の学年黒板より
ご覧下さい。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子26C27C28C
 2年6組、7組、8組です。 
委員会活動が主導した活動で、全校が同じ時間に同じことを行うという、素晴らしい時間となりました。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子23C24C25C
 2年3組、4組、5組です。 
楽しそうに生徒同士関わっています。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子21C22C
 21学級と22学級の様子です。 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子32C、31C
 班ごとの活動が行われています。学級それぞれの雰囲気をご覧下さい。 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子35C34C33C
 自ら考え、自ら動く 生徒たちの自主性を重んじて学級活動を進めています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)朝の学級活動の様子38C37C36C
 朝の学級活動の様子です。 
今日もペットボトルキャップを用いた活動です。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)昨日の1年生選抜合唱の練習の様子3
 先生たちも生徒の努力をそばで支えてみています。 
当日、どのような発表になるのか、今から楽しみです。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)昨日の1年生選抜合唱の練習の様子2
 思いをもって、歌を歌う生徒たち 
大変素敵です。  
	 
 
	 
 
	 
1/17(火)昨日の1年生選抜合唱の練習の様子1
 昨日の選抜合唱の練習の様子です。 
今練習をしているのは、「花がほほえむ」という歌です。 最初に披露するのは、入学説明会の時 朝中学区の小学校6年生及びその保護者に対して行います。  
	 
 
	 
 
	 
1/16(月)ひまわりカップ 女子バスケ
 先日14、15日に行われた、ひまわりカップで 堂々の3位に輝いた女子バスケットボール部の生徒たちです。 
おめでとうございます。  
	 
 
	 
1/16(月)今日の給食!!
 今日の給食は、カレーライスでした。みかんも爽やかで、とても美味しかったですね。 
 
	 
1/16(月)数学 35Cの様子 4時間目
 4時間目の35Cの数学の様子です。 
35Cは円の中心と弦との距離の関係の中で、直角三角形を見つけ出し、長さを出す学習です。 ここでもその後の演習問題を行っている様子の写真をご覧下さい。  
	 
 
	 
 | 
  | 
||||||||||||