6月27日 その6

やまもも2組
英語(活動)です。
先生が英語で言う数のカードをとります。

画像1 画像1

6月27日 その5

3の1 音楽です。
ソプラノリコーダーの運指の勉強をしています。
「おにさんこちら」吹けますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 その4

6の1 算数の少人数指導です。
割合の問題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 その3

1年生 学校探検です。
「みんなで見て回るところ」でしょう。
理科室で、コンロを見たり、流しを見たり、器具を見たりしていました。
エネルギッシュでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 その2

4年生 豊田市上下水道局から出前講座に来ていただきました。
日本の水道の歴史、豊田市のすいどうのなりたち、水道メーターはどんな仕組みで計測されるか、など画面や実際の道具を見せながら教えてくださいました。
4年生の子たちがよく反応してくれてよかった、と帰り際に話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 その1

2年生 川にはどんな生きものがいるかな?
この2年生の探検のために、すぐ近くに住む赤川さんが
毎年、子どもたちが川に入りやす要に下草を刈ってくださいます。
今年もありがとうございます。
共働本部の方も、子どもたちの活動の安全を見守ってくださいました。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その6

スーパーやまもも 今日も完売!
「まいど ありがとうございました」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その5

4の2 国語です。
「走れ」
のぶよの走ることへの気持ち
家族へのおもい。
どんなふうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その4

4の2 社会です。
ダムの水はどこへいくの?
矢作ダムの働き
・水力発電
・水の調節
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その3

1の1 音楽です。
うたのあわせてリズムを打ちましょう
「みんなで遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その2

2の1 国語です。
言葉で絵を伝えよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 その1

2の2 国語です。
書き間違えやすいカタカナ。
ワレヨソ:ワ→ク ソ→ン
ラソドセル:ソ→ン
ヌキー:ヌ→ス

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 その7

ミニ通学団会をしました。
安全な登下校をしましょう。
暑さが心配です。
傘さし・マスクなし登下校が広がりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 その6

6の1 国語です。
「風切るつばさ」です。
クルルとカララのやり取り、じっくり読み取りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 その5

5の2 社会です。
米の主な生産地は?
新潟・北海道・秋田・山形・宮城…
どんなところところといえる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 その4

3の2 算数です。
1億を超える数。
一 十 百 千 万 十万 百万 千万 一億
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 その3

3の1 理科です。
ゴムの力。
スターターを固定し、スタート時のゴムの長さと車が進んだ距離を測定しています。
一つの長さについて、3回測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 その2

縦割り遊び その2です。
6年生が考えた遊びは、ドッジボール、だるまさんがころんだ、どろけい です。
楽しい企画をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 その1

今年、初めての「縦割り遊び」をしたよ。
去年は一度もできませんでした。
みんな楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 その11

給食です。
おいしい中華飯です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 6年生に感謝する会 ミニ通学団会
3/3 読み聞かせ(全)
3/6 委員会活動
3/7 中学校卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応