朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

2/14(火)県大会優勝!!準優勝!!

 AIFA U13 愛知県中学校選手権大会 で本校のサッカー部の生徒たちが、優勝を飾りました。素晴らしい成績です。伝統ある朝日丘中学校サッカー部の歴史にまた新たな歴史を刻みました。

 おめでとうございます。

 また、U14 愛知県バレーボールグランドチャンピオン大会で、豊田市選抜の東條さんもキャプテンとして活躍し、見事 県準優勝でした。

 おめでとうございます。
画像1 画像1

2/14(火)後期期末テスト前日

 1、2年生は、後期期末テスト前日となりました。3年生も2日前です。今年1年の学びの確認の意味でも重要なテストです。体調を整えて、万全の体制で臨みたいですね。

 ✳️本日6時間授業 帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻 15時40分です。
画像1 画像1

A I F A U13 中学校サッカー選手権大会 2022

保護者の皆様
 大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。本日(2月11日)のサッカー部の大会結果をお知らせいたします。

◇サッカー部
A I F A U13 中学校サッカー選手権大会 2022
優勝

準決勝 対 大府市立大府中 3-0
決勝 対 犬山市立南部中、東部中 合同チーム 6-0

※ 13歳以下の愛知県大会で見事に優勝しました。これからも練習に励みます。応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝日丘中学校区「めざす子供像」

画像1 画像1
 コミュニティ・スクール連絡会議での話し合いの結果を踏まえて
朝日丘中学校区「めざす子ども像」
 「あいさつを通して、人とのふれあいを大切にし、
          地域活動にすすんで取り組む子ども」としました。
 まずは、挨拶からできる子どもを朝日丘地区から育てていきたいですね。
 ご覧ください。
 こちらです。
 ↓↓↓↓
朝日丘校区CSポスター作成(朝日丘中)

3年学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
3年学年通信最新号をお届けします。
 ご覧ください。
 ↓↓↓↓
⭐️学年通信「Heart Moving」2月10日

2年学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
2年学年通信最新号をお届けします。
 ご確認ください。
 ↓↓↓↓↓
0210 2年生学年通信「桜梅桃李」第40号

1、2、3学級学級通信最新号をお届けします

画像1 画像1
1、2、3学級学級通信最新号をお届けします。
 ↓↓↓↓
学級通信38

2/10(金)3年 ATの授業

 学年主任の富田先生が思いを込めて、生徒たちに語っていました。卒業式を成功させるために皆で力を合わせたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(金)3年 ATの授業

 3年ATの授業

 卒業式に向けての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(金)今日の給食は!

今日の給食は、
✳️ゆかりあえ
⭐️ししゃもフライ(本当は3本です)
✳️三河赤鶏五目ごはん
⭐️かきたま汁
⭐️牛乳

 今日もおいしい給食でした。
画像1 画像1

2/10(金)12C 数学の授業です。

 表面積の総復習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)13C国語

 国語の授業です。

 こちらも文法を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)14C数学の授業

 1年4組の数学の授業です。
 自己解決能力を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)1年5組 国語です

 1年5組です。

 国語よく頑張っていました。

 「形容動詞」を発言させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(金)1年6組 1時間目を終えて

 放課に入りました。モザイクアートを頑張っています。
 1年6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)17保健の授業

 真剣な顔を覗かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)17C 保健の授業

 保健体育の保健の授業です。
画像1 画像1

2/10(金)1年8組 保健体育

 近藤先生の保健の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)1、2、3学級の学級活動の様子

 1、2、3学級の学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(金)3年8組 黒板メッセージより

画像1 画像1
 担任の温かな、メッセージ

 生徒の温かさがもとになっています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 下校時刻14時45分
3/2 3年生 学年お別れ会 3・4限
3/3 3年生を送る会5.6時間目 同窓会入会式1時間目 朝日丘大賞表彰式 卒業式予行練習(1年生参加)
3/6 卒業式予行練習(2年生参加) 卒業式準備(午後)1、3年生下校時刻13時25分 2年生下校完了16時00分
3/7 第76回卒業証書授与式 下校完了11時40分 1、2年生学年休業日

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より