2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 給食の時間になりました。生徒たちは、三河ポークのお肉を使った給食のことを知り、給食を残さず食べようと心がけているようでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 素晴らしい質問の数々です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 積極的な姿です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 真剣な生徒たちの姿 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 生徒たちは、質問もどんどんしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 アメリカの学校では、神様の次に尊い職業だと教えられているそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 豚を育てる大変さを学びました。 
 
	 
 
	 
2/21(火)27C総合学習AT 畜産農家と給食の学習
 ゲストティーチャー 畜産農家の方と肉の加工卸売会社の方をお迎えして、学習を進めました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)3年1組朝の会
 3年1組の朝の会の様子です。 
卒業式の並びの説明を担任の先生がしています。  
	 
 
	 
2/21(火)21C 読書タイム
 2年1組の読書タイムの様子です。 
 
	 
2/21(火)生活向上委員会主催の男女共同参画など学習です
 朝からしっかりと委員会の仕事ができましたね。1、2年生も朝から良い学習ができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)生活向上委員会主催の男女共同参画など学習です
様子をご覧ください。 
 
	 
 
	 
2/21(火)生活向上委員会主催の男女共同参画など学習です
 クイズを交えた問題です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)学級活動の時間に1年生教室で3年生が
学級活動の時間に1年生教室で3年生が何かを説明していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/21(火)朝のあいさつ運動!!
 朝の挨拶運動の様子です。 
 
	 
 
	 
2/21(火)公立入試は明日 卒業式まであと9日
 公立高校一般選抜試験が明日に迫りました。3年生の皆さんは、体調を万全に整え、明日に臨んでください。頭のパフォーマンスは、起床から2時間以上経過しないと発揮できないという統計も見られるとのこと、明日こそ早起きをして、頭がフル回転できるようにしていく必要がありますね。今日1日は早め早めに行動し、早めに寝ることも大切です。 
本日、3年生は4時間授業 1、2年生は5時間授業 本日は、みかわポークの特別授業が午前中にあり、外部報道機関が取材に来ることになっています。 ⭐️本日の下校時刻は、 3年生 13時45分 1、2年生 14時45分です。よろしくお願いします。  
	 
 
	 
2/20(月)本日の下校の様子です
 本日の下校の様子です。 
気をつけて帰るように伝えながら、「さようなら」の挨拶をしました。  
	 
 
	 
 
	 
2/20(月)本日の下校の様子です
 14時35分ごろの様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/20(月)3年生を送る会の準備 2年生
 武道場の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2/20(月)3年生を送る会の準備 2年生
 体育館の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||