若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

授業の様子 1年5組

 1年5組の算数の授業の様子です。数図ブロックを使って引き算の仕方についてペア学習中。ペアの友達と考えを交流することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習16

全員無事に到着しました。帰着式を終え、先程下校で帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習15

クラフト3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習14

クラフト2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習13

写真入れを制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習11

朝のつどいの様子です。早く集合して静かに待てる人が増え、成長を感じます。今日はクラフトと火おこしをしてマシュマロを焼いて食べる活動かあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習10

今日も快晴です。昨日の疲れもあってみんなよく眠れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習9

就寝の準備をしています。今日は疲れているので、よく寝られそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習8

キャンプファイヤーの様子です。各クラスの出し物もとても楽しく、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習7

夕食です。食事係が手際よく配膳してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習6

少し早いお風呂に入りました。これから夕食を食べます。その後はいよいよ待ちに待ったキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習5

オリエンテーリング頑張っています。たくさん歩いて暑いくらいです。残り時間45分、ポストに書かれた言葉とクイズの答えが全部見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習4

集合写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3

お弁当を食べて今からオリエンテーリングに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習1

無事到着しました。全員元気いっぱいです。記念写真を撮り入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習5 バスの中の様子

 子どもたちは3台のバスに分かれていよいよ出発です。みんな元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習4 いざ、バスへ

 出発式も終わり、いよいよバスへ移動です。3階教室からは、6年生が「いってらっしゃい」のお見送り。若園小では、こうした心温まるお見送りの光景がいつも見られます。6年生のみんな、ありがとうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3 出発式(3)

 代表児童の目標発表に対し、自然と拍手がわき上がりました。あたたかい雰囲気で仲間の発表を見守ることができ、とてもよい出発式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連