学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

1/25 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
上中タイムの3年生の様子です。

1/25 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
冷え込みました。

外にいると手や足の指先の感覚がなくなっていくようでした。

頬や耳が赤くなっている生徒も多かったようです。

1/25 今朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
凍結防止のための出しておいた水も氷柱になっていて、生徒も驚いていました。

1/25 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
最強寒波の到来により、昨日は一時強い風雪がありました。

今朝は積雪がなく登校には影響なさそうで安心です。

ところどころ、雪が残っていました。

1/24 3年生 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
スマ〜ッシュ!

1/24 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降ってきてしまい、急きょ変更となってしまいました。

室内で卓球をしました。

急な変更でも大丈夫。

みんな楽しんでいました。

11/24 1年生 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道の学習をしていました。

座学ですね。

道具の名称や礼法について学びました。

1/24 1学級 脳トレ

画像1 画像1
脳トレでしょうか。

簡単そうに見えて、実はなかなか・・

ゲームのように取り組みました。

1/24 2学級 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習問題にチャレンジしていました。

既習内容を思い出しながら取り組んでいました。

1/24 今朝の登校風景

画像1 画像1
明日にかけて強い冬型の気圧配置になります。

太平洋側でも所により雨や雪が降るとのこと。

朝、路面の凍結にも気をつける必要がありそうです。

1/23 3年生 アクセサリーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
加工した金属を、専用の液体をつけて磨いていました。

だんだんと表面がピカピカになってきましたね。

1/23 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
電車の乗り換え案内のパフォーマンステストを行っていました。

ALTの先生にしっかりと案内できたでしょうか。

1/23 1年生 プレテスト

画像1 画像1
学習診断テストに向けて、プレテストを行っていました。

がんばっています。

部活動にかかわるシンポジウムのお知らせ

画像1 画像1
豊田市・豊田市教育委員会の主催により、今後の部活動について考えるシンポジウムが2月11日(土)に開催されます。

チラシを掲載しますので、興味のある方はこちらからご覧ください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

1/23 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、2年生から卒業生を送る会に向けてアンケートの依頼がありました。

早速取り組んでいました。

1/23 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。

1/23 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はどんより曇り空。

寒気が入ってきているようです。

明日から25日にかけて、岐阜を中心に大雪となる恐れもあるとか。

今後の天気予報を気にかけたいと思います。

1/20 2年生 プロジェクト始動

画像1 画像1
画像2 画像2
自然教室や卒業生を送る会に向けた準備が始まったようです。

一大プロジェクトの始動です。

1/20 1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業について調べていました。

学習用タブレットを活用して、いろいろな職業を分類しました。

1/20 新刊入荷

画像1 画像1
図書館司書の先生が掲示を新しくしてくれました。

今回は新刊の紹介です。

上中タイムなどに読んでみてはどうですか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動