ハグまーま読み聞かせ 2
2年生は、読み進むうちにみんなで声を合わせて数えていました。
1年生も、最後は一緒にボタンの歌を歌っていました。 ハグまーまの皆さん、心が広がる楽しい時間を、いつもありがとうございます。 ハグまーま読み聞かせ
9月8日(木)、朝の活動はハグまーまさんの読み聞かせでした。天候の悪い中、読み聞かせに来てくださいました。
6年はガーナに住む「そのこ」のお話を聞き、5年生は大型絵本で楽しみました。 3・4年生は一緒に、鬼と子どものお話です。 給食 豆腐ハンバーグ 2
今日もおいしくいただきました。
給食 豆腐ハンバーグ
9月6日(火)の給食は、豆腐ハンバーグです。昨日、早く準備が済んでしまっていて、撮影が間に合わなかった4年と5年の準備の様子を紹介します。
6年 修学旅行調べ
来週はいよいよ修学旅行です。6年生の教室前には、見学個所を調べた刑事が登場しました。楽しみですね。
3年 慣用句
9月6日(火)、3年生はことばのきまりを使って、体を使った慣用句の学習です。「頭が下がる」「耳を傾ける」など、日本語のおもしろい表現を学んでいきます。ぜひ、普段の生活で使ってみてください。
運動会の応援 作戦会議
9月6日(火)、赤白に分かれての応援の作戦会議です。まだ、なにかをするかは内緒ですが、話し合いは順調に進んでいます。
8組 秋の色塗り
9月6日(火)、中秋の名月にちなんで、お月様を黄色に塗っています。枠から出ないように、塗り残しがないように気を付けながら、力強く塗ることができました。
1年 形合わせ タブレット
9月6日(火)、1年生はタブレットを使って、形合わせのパズルを楽しんでいました。短い時間でできると、金メダルがもらえます。時間内に完成できないと爆発します。時間まで待って、爆発する様子を楽しんでいる子もいました。
代表委員会 反省
9月6日(火)、わく2の時間に前期最後の代表委員会を行いました。
自分たちが取り組んできたことに対して、改善されたこと、まだ不十分だと思うことをきちんととらえて発表することができました。 また、後期等したらよいかまで、一人一人考えて共有することができました。一歩ずつ、自分たちの力で動いていくことがとても大切だと思っています。 委員会 反省
9月5日(月)の委員会は、今までの活動の反省です。夏休み前までの活動を見直し、9月いっぱい委員会活動に取り組んでいきます。
ひよこタイムの草取り
ひよこタイムには、1・2年生が毎回校庭の草取りをしています。
夏休み明けの9月5日(月)は、校庭に草がびっしりと生えていたので、みんなでたくさん草を取っていました。とてもきれいになりました。ありがとう。 体ほぐしの運動 スタート 1
9月半ばから、運動会の練習が始まります。夏休み明けですので、少しずつ体を動かして運動にならしていくために、毎朝、全校で体ほぐしの運動に取り組みます。
3か所、いろいろな運動をする場を用意し、自分で選択して、どんどん取り組んでいきます。 運動場の真ん中は、走る運動てす。ねことねずみに分かれて、言われた方の子が逃げ、相手が追いかけます。タッチされたら負けです。 給食 焼きそば5
とてもきれいに作られた焼きそばパンを撮影させてもらいました。(5年生は、食べるのも支度も早くて、撮影が間に合わなかったので、次回じっくり撮ります。)
給食 焼きそば4
パンに切れ目を入れて、自分で焼きそばパンを作っている子もいました。
給食 焼きそば3
おいしそうに食べている様子をご覧ください。早く食べ終わって、すでに歯磨きをしている子もいます。
給食 焼きそば2
盛り付けられたパンや焼きそばを自分の机の上にセットしたら、「いただきます」です。
給食 焼きそば 1
9月5日(金)の給食は、子どもたちに人気の焼きそばです。
盛り付けしている様子を紹介します。てきぱきと上手に配ったり、盛ったりしています。 1・2年 マット運動
9月5日(月)、1・2年生の体育もマット運動です。くるりと回って、かっこいいポーズを決めていました。
3・4年 マット運動
9月5日(月)の3・4年生の体育はマット運動でした。
前転や後転にチャレンジです。くるっと回るのはなかなか難しくて、先生や友達の回り方を見ながら練習していました。 |