冬休み前全校集会24年生はギター演奏、剣道の試技、ピアノ演奏などを行いました。 5年生はサッカーリフティングに遠投、ダイススタッキングなどを披露しました。 6年生は空手の組手を披露しました。 たくさんの種類の発表がありましたが、どの学年も内容が重複することなく、バラエティ豊かなプログラムとなりました。 冬休み前全校集会23日(金)にオンラインで冬休み前全校集会を行いました。 集会の前半は「わたしの成長記録」です。 今年、できるようになったこと、伸ばしたことを学年ごとに発表しました。 1年生は鍵盤ハーモニカとトーンチャイムなどで「きらきら星」を演奏しました。 2年生は、跳び箱・縄跳び・マット運動・九九の暗唱・算盤など、それぞれできるようになったことの発表をしました。 3年生は新幹線の駅名や恐竜の名前、ルービックキューブやバレーボール、さらに手話による歌、などなど様々な発表が行われました。 4年生と上郷中の交流学習高嶺小学校では4年生の児童が総合的な学習でSDGsについて学習を進めています。 今回は上郷中の生徒が来校して、4年生に自分たちが調べた内容や、今後この地域に広めていきたい活動について紹介してくださいました。 上郷中の生徒さんは、4年生以外にも様々なポスターを作り、SDGsについての情報を広げていきました。 また4年生の児童にバレー部の生徒が即興で、バレーの練習スタイルを披露してくれました。交流学習以上に盛り上がりました。 日本ボッチャ選手権大会PTA活動紹介 12月冬の個別懇談会とても寒い中、ご都合をつけてきてくださる保護者の皆様、本当にありがとうございます。 1.2年生 グランパスボールクリニック14日15日は名古屋グランパスエイトのコーチの方を招いての、サッカー講習会がありました。 1年生、2年生それぞれが参加し、コーチの方からサッカーの基本的な技術を教えていただいたり、ミニゲームを楽しんだりしました。 4年生 10歳のハローワーク働くことや職業の種類についてなど知り、自分の将来について考える活動です。 12月は様々な職業を知るために、何人かのゲストをお招きして、その方の職業について講演を聞く活動を行いました。 歯科医さん、建築士さん、コンビニの店員さん、先生など、様々な職業の方が来校してくださり、4年生のためにお話ししてくださいました。 2年生 大根の収穫何人かで力を合わせないと、畑から抜くことができないくらいの大きさです。 1年生 おもちゃ祭り自分たちで作ったおもちゃを使い、遊び方を伝えたり、お客さんに楽しんでもらったりしています。 複数のクラスにまたいで行っているため、新鮮な気持ちで、おもちゃ遊びを楽しむことができています。 学級閉鎖のお知らせ剣道表彰おめでとうございました。 防災体験学習避難袋を使って、1棟の4階や2棟の3階からの避難体験。 水消火器を使って、火に見立てた目標に向かって放水する練習。 煙道を使って、身を低くして避難する訓練。 起震車に乗って、地震における揺れを体験し、テーブルの下などに隠れて頭を守る体験、など学年に合わせて様々な学習を行いました。 学級閉鎖のお知らせ愛知県教育委員会公式SNSについて
初冬の候、皆様には、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。
愛知県教育委員会では、公式SNSを運用しています。県の教育施策やイベント情報等が随時発信されますので、ぜひ御覧ください。 くわしくはこちらから 三河PTA研究発表大会 高嶺小学校の発表
令和4年度の三河PTA研究発表大会で、高嶺小学校PTAは「家庭教育力の強化を図ろう」の分野で、夏休みに行った「夏休み みんなでSDGs」の実践内容を発表します。
紙上発表用原稿を掲載しました。こちらからご覧ください。 教育相談事前に子どもたちに書いてもらったアンケートをもとに、 担任が全員の子から、一人ひとり話を聞いています。 PTA活動紹介 11月収穫に感謝する会25年生は収穫に感謝する会の後半で、多くのお餅を全校児童に配るために袋に分け、各教室に配っていきました。 受け取った子たちもうれしそうでした。 収穫に感謝する会会の前半は米作りについて教えてくれたり、準備を進めてくれたりした米作り指導者の方へのお礼の会でした。 5年生が関わったのは、米作りの一部です。 米作りの大部分の仕事を担ってくださった指導者のみなさんに、心からの感謝のことばを伝えました。 また米作り指導者の須田さんからは「お米を大切に食べてください」というお話をいただきました。収穫に感謝し、食べ物を大切にし、しっかりと食べていきたいと思います。 |