ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【古瀬間賞、うれしいな】9/2

古瀬間小学校では、児童の善行や努力を認め、自己肯定感を高めることができるように、「古瀬間賞」の表彰をしています。この日は、夏休み前に自分で設定した目標を達成できた子どもたちに、校長先生からブルーリボン賞の表彰状が贈られました。夏休み中も、努力を続け、有意義に過ごすことができた子どもたち。晴れ晴れとした表情からは自信と成長が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【鍵盤ハーモニカ、上手になりたいな】9/7

1年生が鍵盤ハーモニカ講師の先生に来ていただき、吹き方、弾き方のコツを教えていただきました。「ドレミ」の場所を教えていただき、先生の伴奏に合わせてみんなで一斉に吹いてみると「あら、ふしぎ!」素敵な曲になりました。また、リコーダーにもつながるタンギングのコツも「『ト』と言いながら、音を出したり切ったりすると、音がはっきりしますよ」と1年生が分かる教え方をしてくださいました。
これから、音楽の授業で鍵盤ハーモニカを学んでいきます。楽しく練習できるように、少しずつ取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マット運動、楽しいね】9/7

体力向上補助指導員の先生が1・2年生の体育の授業に毎週来てくださっています。今日は、マット運動。前転のまわり方のコツを見本を見せてくださったり、スモールステップで教えてくださったりしました。はじめは、恐る恐るやっていた子も丁寧に教えていただくうちに楽しそうな笑顔になっていました。
【体力向上補助指導員の先生による授業支援は、「特色ある学校づくり推進事業」の一環です。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ICT、もっと使えるようになりたいな】9/6

ICT支援員の先生に来ていただき、1〜3年生の子どもたちが授業での効果的な活用について教えていただきました。「スタディノート」を使い、基本的な入力方法や、互いの作品を見合ったりする方法を教えていただきましたので、今後、授業でもいろいろな場面で使っていきたいです。
子どもたちの下校後には、先生たちがICT支援員から「ポジショニング」について学びました。タブレットパソコンの活用技能を高め、子どもたちが生き生きと学ぶ授業を目指して先生たちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み明け集会】9/1

夏休み明けの集会をコロナ予防のため、オンラインで行いました。
代表児童のあいさつの後、校長先生から夏休みの思い出や9月以降の学校生活についてお話がありました。修学旅行や運動会をはじめ様々な学年行事や学習活動がありますが、くれぐれも健康に気を付けて過ごしてほしいと話され、養護教諭からも具体的に気を付けてほしいことが伝えられました。
全国的にコロナ感染が落ち着かない現状の下での学校生活ですので、学校では十分気を付け、対策に努めていきたいと考えています。ご家庭でのご配慮もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校生活がスタートしました】9/1

長いと思っていた夏休み、終わってみればあっという間に感じた子もいることでしょう。
再開初日の9月1日は、地域の民生委員の皆様によるあいさつ活動が行われました。あいにく、小雨がぱらつく天候でしたが、温かい笑顔と優しい声掛けで子どもたちも励まされたことでしょう。
通学班に付き添って子どもたちの安全を見守ってくださるグリーンレンジャーの皆さんも、門の前で子どもたちに笑顔であいさつをしてくださいました。
今日からの学校生活、コロナや熱中症の心配がありますが、子どもたちが元気で充実した学校生活が送れるように、教職員一同、努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み前下校指導】7/20

明日から夏休み。子どもたちの安全を見守るために、通学班担当の先生が児童に付き添って下校しました。昨日までの雨が上がり、今日は、照り付ける強い日差しで熱中症の心配もありましたが、グリーンレンジャーさんも児童と一緒に歩いてくださり、無事、下校することができました。
交通事故や不審者による被害にあわないように気を付けて楽しい夏休みを過ごし、9月に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前オンライン集会

いよいよ明日から夏休み。熱中症や新型コロナの心配などもありましたが、何とか今日を迎えることができました。子どもたちを支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
夏休み前集会は、今回もオンラインでの実施となりました。挨拶を頑張った通学班の班長への古瀬間賞の表彰の後、校長先生からは、夏休み中も目標をもって過ごしてほしいとお話がありました。また、生徒指導担当の先生から生活のきまりについてお話を聞きました。
ぜひ、健康・安全に気を付け、楽しく有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA挨拶活動】7/19

7月のPTA挨拶活動が行われました。あいにくの雨の中、早朝にもかかわらずPTA役員、委員の皆さんとグリーンレンジャーさんがお集まりくださり、子どもたちに挨拶の声掛けを行ってくださいました。3連休明けで雨の中の登校、少し沈みがちだった子どもたちも、明るい声かけのおかげで、「休みまであと少し、頑張ろう」という気持ちになれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年プール納め】7/15

小学校生活最後のプールの授業。泳力測定では少しでも記録を伸ばそうと、一人ひとり、あきらめず一生懸命泳ぎました。
自由時間では、思い切り友達と活動し、古瀬間小学校のプールの思い出を胸に焼き付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年プール納め】7/15

新型コロナ予防のため、2年間プールが実施できなかったので、3年生も初めてのプールです。浅いピールから練習を始め、深いプールにも入れるようになってきました。ビート板を使ってバタ足を練習し、少しずつ泳げるようになってきました。まだ自信のない子もいますが、楽しくプールの学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年プール納め】7/15

2年生のプール納め。2年生の子どもたちは、昨年度プールの学習がなかったので、小学校で初めてのプールでした。担任の先生も一緒に水に入り、子どもたちが少しでも自信をもつことができるように指導してきました。名残惜しい気持ちになりますが、みんなプールが大好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年プール納め】7/15

1年生のプール納め。子どもたちがわくわくしながら取り組んだプールの学習も今日で終わりです。水の中で目を開けることができるようになった子、鼻から息を出すことができるようになった子、輪やバーをくぐることができるようになった子、みんな楽しみながら成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おはなしの森 4〜6年】7/15

夏休み前最後の「おはなしの森」。高学年になると絵本を読んだりや読み聞かせを聞いたりする機会が少なくなりますが、子どもたちの発達段階に合った本を選んできてくださるお陰で、高学年の子どもたちにとっても、心癒される時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年プール納め】4/14

5年生のプール納め。プールに入れた回数は少なくなってしまいましたが、泳力測定を行い、各自の努力と進歩を実感することができました。自由時間は思い思いに泳いだり、友達と声を掛け合ったりして楽しいプール納めになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年プール納め】7/14

4年生のプール納め。プール開始が改修工事のため6月末になってしまい、数えるほどしかプールに入ることはできませんでしたが、その中でも子どもたちは目標をもって取り組み、少しでも上達を感じることができました。
プール納めでは、理科で学習に使った水鉄砲も使い、楽しくプールの学習を締めくくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年 公共施設見学 その2】7/12

模型や体験を通して、ごみの処理について楽しみながら学びました。見学を通して、子どもたちは、自分の生活を見直し、ごみの分別やごみを減らすことが大切だと気付くことができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年 公共施設見学 その1】7/12

4年生がエコットとグリーンクリーンふじの丘に社会科の「ごみの処理」・総合的な学習「エコ大臣になろう」の学習の一環で見学に行きました。教科書や動画で一通りごみについて学習をしてきましたが、実際に見てみると、とても大きくて迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏の交通安全市民運動】7/11

7月11日〜20日に、夏の交通安全市民運動が実施されています。初日は、地域の方も子どもたちの安全を見守ってくださいました。グリーンレンジャーさん、PTA旗当番さん、交通指導員さん、皆さんのご協力で子どもたちは事故もなく安全に登下校することができています。夏休みまであと少し。子どもたち自身も安全に気を付けて登下校し、楽しい夏休みを迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館整備ボランティア】7/8

図書館整備ボランティアの皆さんが、夏の気分を盛り上げる図書館の掲示物や本の修理を行ってくださいました。子どもたちの大好きな図書館が、夏らしい雰囲気になり、ますます本を借りるのが楽しみになりました。ぜひたくさんの子どもたちに図書館に行ってみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28