学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

「体力向上1校1実践」パンフレットをアップしました

画像1 画像1
 豊田市の体力向上推進委員会では、各学校での体力向上に向けた特色ある活動を紹介しています。ぜひご一読ください。

体力向上に向けた上郷中学校の実践

2/21 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習が始まっています。

流れや動きを確認していました。

思いをもって取り組んでほしいです。

2/21 1・2学級 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間、クイズ形式で英語に親しみました。

2/21 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は空気が冷たかったですね。

寒暖差に注意です。

2年生 総合的な学習のお知らせ その2

画像1 画像1
KAMIGsについて、動画でまとめたグループもあります、

ぜひ、ご覧ください。

なお、生徒の学習用タブレットではYoutubeが視聴できないため、ご自宅のPCまたはスマホからご覧ください。

ここをクリック
 ↓

2年生総合的な学習のお知らせ

2年生の総合的な学習の時間で作成したポスターを掲載してあります。ぜひ2年生の頑張りをご覧ください。写真はそのポスターの一部です。
下記のリンクをクリックしてポスターをご覧ください。
2年生総合的な学習 KAMIGsポスター
画像1 画像1

2/20 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールを行っていました。

バッティング練習では、お互いにアドバイスし合いながら取り組みました。

うまく打てた時には、「ナイス!」という声が聞こえてきました。

2/20 1・2学級 計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、校外学習に出かけます。

今日は学習用タブレットを使って、行程を確認していました。

何時の電車に乗るか?

歩いてどのくらいかかるか?

楽しみですね。

2/20 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動を行っていました。

みんな難易度高めの技に挑戦していて、ちょっと驚きました。

追究場面では、さらに難易度を上げる人もいましたね。

2/20 掲示物

画像1 画像1
図書館司書の先生が、図書館前の掲示を変えてくださっていました。

3年生に向けた掲示ですね。

ありがとうございます。

2/20 2年生 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらのクラスは、やりとりのパフォーマンステストでした。

ぜひ見に来てとのことで、様子を見にいきました。

みんながんばっていましたね。

2/20 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末テストの復習をしました。

その後、ALTの先生とお店でのやりとりについて確認しました。

2/20 2年生 学年集会

画像1 画像1
上中タイムに学年集会を行っていました。

生徒会役員選挙や自然教室などについて話があったようです。

いろいろな活動を通して、最高学年になる気持ちも高めていきます。

2/20 武道場

画像1 画像1
修繕が終わりました。

フロアはピカピカになり、ラインも引き直してくださいました。

安心して使えます。

2/20 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1週間が始まりました。

昨日は二十四節気の雨水でした。

少しずつ春が近づいてきますね。

学校だよりの掲載について

画像1 画像1
本日配布した「学校だより 上中魂」を掲載します。

データでご覧の方はこちらからご覧ください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

2/17 3年生 最後の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
先生に勝つ!

果敢に勝負を挑んでいました。

どうでした?

2/17 3年生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育です。

今日が最後の授業だそうです。

楽しんでいました。

2/17 1・2学級 アイロンビーズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
それにしても、本当に作業が速くなりました。

レベルアップしていますね。

2/17 1・2学級 アイロンビーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
アイロンビーズに取り組んでいました。

3年生は同じデザインのものを作っていました。

コースターかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動