明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

授業参観 4年生

 算数の授業では、1億を超える大きな数字の勉強をしました。国語の授業では、ことわざや故事成語の勉強をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観 3年生

 子どもたちが積極的に挙手して発言する姿や図工や音楽で自由に表現する姿を見ていただけたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観 2年生

 2年生は、図工で「ふしぎなたまご」、「えのぐで色あそび」をしました。楽しく描くところを見ていただけだでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月8日 授業参観 1年生

 分散型授業参観にご協力ありがとうございました。子どもたちのがんばっているところを見ていただけたでしょうか。ご家庭でもたくさんほめていただければと思います。
 しばらく、授業参観はありませんが、今後も学年通信や学校ホームページなどで情報発信していきますので、お子様との会話の材料にしていただければと思います。
 1年生は、ipadのスカイメニューの使い方を練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散型授業参観 授業内容について(お知らせ)

 明日は、分散型授業参観があります。添付のような授業の内容で行います。是非とも来ていただいてお子様の活躍する姿をご覧ください。
 分散型授業参観 授業内容について(お知らせ)はここをクリック→分散型授業参観 授業内容について(お知らせ)
画像1 画像1

6年生 体育の授業

 6年生は、跳箱の練習をしました。みんな、しっかりと踏切板を蹴って、跳べている子が多かったので感心しました。
 跳箱の授業でも、学習タブレット(ipad)は活躍していました。遅延動画再生ができるアプリを利用して、演技をした後すぐに自分の演技を見て研究してました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 生活の授業 2

 ザリガニ釣りのエサは、ちくわとスルメでした。ザリガニは、エサを捕まえたら、はなしません。釣り上げたザリガニは、そのまま、水槽へと運ばれていきます。
 子どもたちが、こんなにたくさん釣ってしまって池のザリガニは大丈夫なのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 生活の授業 1

 畝部愛ランドにある池でザリガニ釣りをしました。ザリガニが釣れるたびに、子どもたちは大はしゃぎしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日 1年生 朝の学習

 朝の授業前の時間帯、1年生の教室を覗くと真剣に学習する姿がありました。よく見ると「コグトレ」のプリントをやっていました。
 コグトレとは、認知機能に含まれる5つの要素(記憶、言語理解、注意、知覚、推論・判断)に対応する、「覚える」「数える」「写す」「見つける」「想像する」力を伸ばすための、紙と鉛筆を使ってできるトレーニングです
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 体育の授業 マット運動

 先週の授業の技より上達している子がたくさんいました。子どもたちの上達するスピードにはいつもびっくりさせられます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 体育の授業

 バレーボールを特別ルールで試合をしていました。上達しているようですが、最初の頃はバレーボールは、なかなか難しいようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 音楽の授業

 教室から元気な歌声が聞こえてきました。マスクを付けて、換気を全開にしての音楽の授業ですが、久しぶりに元気な歌声を聞きました。とても楽しそうにカエルの歌を輪唱していたのが印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 理科の授業

 5年生は、理科の授業でメダカの観察をしていました。子どもたちの目がキラキラしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 家庭科の授業

 6年生の家庭科では、ミシンを使ってナップサックを作っています。このナップサックを使って修学旅行に行こうとしているといううわさを聞きました。立派なナップサックができることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 図工の授業

 家から持ってきた箱を使って、思い思いに形を作りました。1年生もipadを使えるようになったので、ipadを使って早速作品を撮影していました。
 校長先生がホームページのための撮影をしていると、撮影している校長先生の姿を撮ろうとする1年生がたくさんいました。プライバシーの問題などipadの操作方法以外のこともこれから1年生は勉強していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日 全校朝会

 チームスを使って全校朝会をしました。6年生の運営委員長さんがあいさつをしてくれました。その後の校長先生の話では、不慣れなパワーポイントを使って子どもたちに「熱中症とマスク」について考えさせるような話をしました。最後に運営委員長さんが合言葉の「畝部、ハッピース」をやってしめくくってくれました。
 校長先生の話の資料 ここをクリック→6月6日 全校朝会 校長の話 パワーポイント資料
 先週は、全国の学校で熱中症で救急搬送がたくさんあったようです。畝部小学校の子どもたちも、必要に応じてマスクをつけたり、取ったりすることができるようになるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和4年度 第2回 PTA総務委員会

令和4年6月4日会議室にてPTA総務委員会を行いました。
以下の議題について協議しました。

1・畝部小150周年の記念品、記念行事について

2・地域学校共働本部との話し合いの結果について

3・夏季の下校時見守り活動の各地区状況報告について

朝晩の気温差が大きくなり体調を崩しやすい時期になりました。
体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう。
今後ともPTA活動へのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

クラブ活動 4

 先生たちの得意な分野を生かして教えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動 3

 生涯の趣味になるものもあるかもしれませんね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動 2

 体育的なものや文化的なものなど様々です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ 最終
2/25 PTA全大会 PTA総務委員会