2年生 生活の授業
畝部愛ランドでたくさんのザリガニを捕まえることが出来ました。みんな、しっかりと観察して、記録しています。
4年生 保健
養護教諭の先生が第2次性徴の身体の変化について保健の授業で分かりやすく教えてくれました。
6月15日 5年生 キャンプに向けて
行事は、当日よりも準備が大切といわれます。限られた時間の中で、しっかりと準備をしてキャンプにのぞみましょう。
1年生 図工の授業
先日、初めて絵の具を使った1年生は、今日は上手に絵を描いていました。1年生は、ひらがなや歌、絵を描くことなどいろいろなことを勉強して、表現することができるようになってきましたね。
6年生 情報教育
ipadを使って、携帯電話などでSNSを使うときに注意しなくてはいけないことを勉強しました。
6月14日 プール開きは延期しました
今日は、プール開きを予定していましたがあいにくの雨天でしたのでプール開きは明日に延期しました。
6月13日 学校訪問
今日は、年に一度、教育委員会の先生たちが畝部小学校の子どもたちの様子や教育活動を見に来る学校訪問でした。
畝部小学校の子どもたちがいきいきと活動する姿をたくさんほめていただきました。 子どもたちの授業の様子は、こちらからも見ることができます。(パスワードあり) クリック→学校訪問の授業の様子 4年生 社会科見学 排水機場 3
日頃は、なかなか見ることのない排水機場の中も見せてもらいました。
社会見学で、私たちの住む地区への理解を深めることが出来ました。 4年生 社会科見学 排水機場 2
畝部地区は、矢作川より低い地区が、たくさんあり、雨が降るとたまった水をポンプで吸い上げて、矢作川に流すことが必要であるというこを分かりやすく教えていただきました。
そういう意味で排水機場は、この地区にとってとても大切な施設であり、施設が古くなってきたので、この工事で新しくしているとの説明がありました。 見学の記念に工事現場で上空のドローンから撮影してもらいました。子どもたちの笑顔がキラキラしていますね。 4年生 社会科見学 排水機場 1
4年生は、柳川瀬公園横の矢作川沿いで工事が進む排水機場に見学に行きました。工事を進めてくださっている方たちの好意で資料や見学コースの設定など、とても親切に説明していただきました。
6月10日 5年生 体育の授業
バスケットボールの練習をしていました。ドリブルからのジャンプシュートの練習をしていました。みんなとても上手にドリブルとシュートをしていました。バスケットボールの楽しさも味わえるようにがんばりましょう。
先生たちの研修
プール開きを来週の火曜日に控えて、プールの水をきれいに衛生的にプールを保つための研修を行いました。担当の先生が豊田市の研修会で学んだ管理の仕方についてしっかりと伝達してくれました。
3年生 書写の授業
毛筆にかわって3か月目です。少しずつ、慣れて上手になってきました。
2年生 生活の授業
2年生の育てている野菜は、プランターですが、とてもたくましく、すごいスピードで育っています。
1年生 図工の授業
初めて水彩絵の具を使いました。同じ色で濃さを調節して描く練習をしました。
1年生 サツマイモの苗植え 2
2列のマルチシートを張った畝にサツマイモの苗を植えました。植え終わった後、畑を貸してくださっている地域の方にお礼を言って帰りました。
まずは、きちんと根がつくかが心配ですが、秋の収穫が楽しみですね。 6月9日 1年生 サツマイモの苗植え 1
1年生は、地域の方にお借りした畑にサツマイモの苗を植えました。強い日差しの中、「ちゃんと育ちますように」と心を込めて、植えた苗にペットボトルの水をかけました。
授業参観 5組、6組
楽しくゲームをしたり、ウネベナルドでお買い物をしたりしました。
授業参観 6年生
国語、社会、理科、算数の4教科の勉強をしました。先生の話を集中して聞いて、ipadを使いながら学習を進めていました。
授業参観 5年生
山の学習に向けて目標を考えたり、算数では、少数のわり算の勉強をしました。
|
|