朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

4年学年通信 6月24日号

ご確認ください。4年学年通信 6月24日号

2年学年通信 6月24日号

ご確認ください。2年学年通信 6月24日号

1年学年通信 6月24日号

ご確認ください。1年学年通信 6月24日号

2の1図工

「わっかでへんしん」材料を切ったり貼ったりして工夫しました。
画像1 画像1

2の4算数

「1000の1つ前は999です。」数えて確かめました。
画像1 画像1

4の3算数

長方形をかいています。定規を使って、1ミリもずれないように長さに気を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の2国語

どんな書き方をしたら分かりやすい記事になるか学習して、新聞を作ります。何について書こうか友達とも話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2の2 生活科「マイやさいの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トマト、オクラ、ピーマンのマイ野菜を観察しています。実が大きくなり始めた様子を細かく絵や言葉にして記録しています。

1の1帰りの会

帰りの会で今日を振り返っています。頑張ったことを発表する子に、みんなが拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の3理科

ゴムカーを体育館で走らせました。ゴムを伸ばした長さによって、走る距離がどう変わるか試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4国語「ことばで絵を伝えよう」

どんな絵を説明するかは決まっています。さて、どう説明するか、それが難しいわけです。まず、説明に使えそうなキーワードを復習しました。その後、自分の絵に合わせて、説明メモを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2算数「分数のわり算」

帯分数を仮分数に直したり、整数を分数に表したり、みんなで工夫して問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1国語「ことばで絵を伝えよう」

みんなで相談しながら、学習計画を立てていました。2年1組のみんなに絵の描き方を説明することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3図工「絵手紙」

初めて描くという子も多いのですが、なかなかの傑作ができ上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3国語「名前を見てちょうだい」

場面分けについて考え、学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その2

みんな、本の世界に吸い込まれているかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

ぷるぷるさんによる読み聞かせがありました。今回は、高学年が対象です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1 算数「小数のわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「小数のわり算」の授業です。わる数とわられる数が小数のときに、どのように計算をするのか考えています。小数点の位置に注意ですね。

1の1、1の2 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動の授業です。技のチェックカードで確認しながら練習に取り組んでいます。いろいろな技に挑戦していますね。

公共施設見学 パート6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから、社会の授業でまとめたり、どのように生活に生かすか考えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 委員会(5〜6年)
2/21 1年 学習発表会

校長からのたより

学年通信

PTA

その他