道慈小学校学校ホームページをごらんくださり、ありがとうございます。

あいうえおはなし(その1)

 2月の「あいうえおはなし」(本の読み聞かせ)の様子です。今年度にお世話になるのが最後になる方には、子どもたちからお花とメッセージカードをお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 図工「木版画」

 5・6年生の図工では、木版画に挑戦しています。テーマは『好きなことをしている自分』です。表情や構図にこだわり、丁寧に制作を進めています。今は彫りの段階です。どのような作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館祭り(その2)

図書館祭り(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館祭り(その1)

 図書委員会主催で「図書館祭り」を開催しています。方法は以下の通りです。
 (1) 図書館から借りた本を読んだ後に感想を書く 
 (2)本を返すときに、図書委員が専用のカードにスタンプを押す。
    絵本は1つ、図鑑は2つ、小説は3つなど、本の種類によって
    スタンプの数が決まります。    
 図書室は連日多くの児童でにぎわっています。これを機に本を読む楽しさを感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級 生活単元「豆まき」

 生活単元学習で、節分の習わしである「豆まき」をしました。自分の心の中にはどんな鬼がいるかを考え、悪い鬼を退治します。「鬼は外!福は内!」と元気いっぱいの声で、自分の中の鬼とさようならし、福を呼び込みました。まだまだ肌寒い日はありますが、暦の上では立春を過ぎました。気持ちよく春を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 なわとび大会

 当日の司会は運営委員会の子どもたちが行いました。運営委員会の働きのおかげで、大会はスムーズに進行することができ、無事に終えることができました。
 短なわの発表では、自分が今まで練習してきた技を披露しました。他学年から大きな声援をもらい、1分間跳び切りました。大なわは12月から5・6年生で練習を行い、記録に挑戦しました。記録は101回で、目標の120回には届きませんでしたが、一人一人が全力を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 なわとび大会

 短なわでは今まで練習してきた技を思い切って1分間披露しました。長なわでは、3分間で89回とぶことができました。練習でだした最高記録よりも下回る記録となってしまいましたが、緊張の中がんばった3・4年生に会場から大きな拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより2月号をアップしました。

<swa:ContentLink type="doc" item="157248">保健だより2月号</swa:ContentLink>

1・2年 なわとび大会

 なわとび大会で、短なわと大なわを披露しました。12月からなわとびの練習を始め、一生懸命努力したおかげで、あやとびや駆け足とびなど、自分の得意技を発表することができました。大なわでは、はじめは怖くてなわに入れなかった子も、本番では全員がなわを跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 歌舞伎練習(その2)

3・4年 歌舞伎練習(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 歌舞伎練習(その1)

 1月30日(月)。今回は衣装と小道具をつけての練習です。五人男役の4年生は履き慣れない下駄に苦戦していました。みんな着物がとてもよく似合っています。衣装をつけると練習にもさらに気合が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28