1年 形合わせ タブレット
9月6日(火)、1年生はタブレットを使って、形合わせのパズルを楽しんでいました。短い時間でできると、金メダルがもらえます。時間内に完成できないと爆発します。時間まで待って、爆発する様子を楽しんでいる子もいました。
代表委員会 反省
9月6日(火)、わく2の時間に前期最後の代表委員会を行いました。
自分たちが取り組んできたことに対して、改善されたこと、まだ不十分だと思うことをきちんととらえて発表することができました。 また、後期等したらよいかまで、一人一人考えて共有することができました。一歩ずつ、自分たちの力で動いていくことがとても大切だと思っています。 委員会 反省
9月5日(月)の委員会は、今までの活動の反省です。夏休み前までの活動を見直し、9月いっぱい委員会活動に取り組んでいきます。
ひよこタイムの草取り
ひよこタイムには、1・2年生が毎回校庭の草取りをしています。
夏休み明けの9月5日(月)は、校庭に草がびっしりと生えていたので、みんなでたくさん草を取っていました。とてもきれいになりました。ありがとう。 体ほぐしの運動 スタート 1
9月半ばから、運動会の練習が始まります。夏休み明けですので、少しずつ体を動かして運動にならしていくために、毎朝、全校で体ほぐしの運動に取り組みます。
3か所、いろいろな運動をする場を用意し、自分で選択して、どんどん取り組んでいきます。 運動場の真ん中は、走る運動てす。ねことねずみに分かれて、言われた方の子が逃げ、相手が追いかけます。タッチされたら負けです。 給食 焼きそば5
とてもきれいに作られた焼きそばパンを撮影させてもらいました。(5年生は、食べるのも支度も早くて、撮影が間に合わなかったので、次回じっくり撮ります。)
給食 焼きそば4
パンに切れ目を入れて、自分で焼きそばパンを作っている子もいました。
給食 焼きそば3
おいしそうに食べている様子をご覧ください。早く食べ終わって、すでに歯磨きをしている子もいます。
給食 焼きそば2
盛り付けられたパンや焼きそばを自分の机の上にセットしたら、「いただきます」です。
給食 焼きそば 1
9月5日(金)の給食は、子どもたちに人気の焼きそばです。
盛り付けしている様子を紹介します。てきぱきと上手に配ったり、盛ったりしています。 1・2年 マット運動
9月5日(月)、1・2年生の体育もマット運動です。くるりと回って、かっこいいポーズを決めていました。
3・4年 マット運動
9月5日(月)の3・4年生の体育はマット運動でした。
前転や後転にチャレンジです。くるっと回るのはなかなか難しくて、先生や友達の回り方を見ながら練習していました。 体ほぐしの運動 3
最後は、みんなで集まってラジオ体操を行います。
運動会でも、準備運動としてラジオ体操を行うので、少しずつ練習です。 朝の涼しい時間に体を動かして、元気に動くことができる体づくりをしていきます。 体ほぐしの運動 2
倉庫前は、サッカーのドリブルです。対戦したり、自分で素早くコーンを回ったりします。
三つめは、ラダーやミニハードルを使った運動です。 9月5日登校
雨が心配されましたが、週の始まりは青空でスタートしました。日差しが強かったので、日傘をさしている子もいます。もう少しの間、日傘が活躍しそうです。
写真には写りませんが、子どもたちが上がっていく校門坂の下には、赤とんぼが群れを成しています。 縦割り掃除
9月2日(金)から、縦割り掃除がスタートしました。
夏休み中にすっかりほこりやごみがたまってしまった校舎を掃除します。高学年と低学年が協力して掃除していくのは、則定小学校自慢の光景です。 4年 立ち上がる粘土
9月2日(金)、4年生の図工の様子です。
粘土が高く立つように工夫して作っていました。それぞれにストーリーを考えて作っていました。できた作品は角度や見え方を考えて、タブレットで撮影しました。 校庭の草刈り
9月2日(金)、雨上がりの湿気が多い中、校内整備員が夏休みにすっかり伸びてしまった校庭の草刈りをしてくださいました。
花壇周りがとてもきれいになりました。ありがとうごさいました。 1年 夏休みの絵
9月2日(金)、楽しそうに夏休みの絵を描く1年生です。
「汗をかいてるよ」「火の粉がとんでいるよ」などお話ししながら、ぐいぐいと元気よく色塗りしていました。 4年 ごみの処理と利用 まとめ
4年生教室前に、一人一人がごみについての課題を考え、調べたり、考えたりしたまとめが掲示してあります。学校公開日に見えた際には、ぜひご覧ください。
|