今年は紅葉が遅く、ようやく色づき始めたように思います。12月5日(木)、最後の駅伝大会の日も、地域や保護者のみなさんの熱い応援とともに、紅葉が散らずに応援してくれるかもしれません。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 法隆寺につきました。鯛石を踏んで門をくぐります。

修学旅行2

画像1 画像1
 名阪 関ドライブインでトイレ休憩です。 

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気にも恵まれ、6年生全員で楽しんできます。
保護者の皆さま、お見送りありがとうございます。
いってきます!

学校保健委員会・PTA教育講演会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い時間やることよりも、短い時間でいいので、毎日継続することが大であると改めて学びました。

学校保健委員会・PTA教育講演会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際にどのような姿勢が良い姿勢なのか、親子でチェックしました。

学校保健委員会・PTA教育講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康委員の児童が姿勢のついて取ったアンケート結果を発表しました。

学校保健委員会・PTA教育講演会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年ぶりに保護者の方にもきていただいて開催できました。吉田整形外科より講師をお呼びして、姿勢について学びました。

授業公開日2

画像1 画像1
 子どもたちも頑張っています。

授業公開日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目からたくさんの方に見ていただけています。ありがとうございます。

朝から草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中に伸びてしまった運動場の草を高学年の児童がとってくれました。昨日は6年生だけでしたが、今朝は5年生も参戦してくれました。

9月6日 児童の様子2

画像1 画像1
 3年生は育てた豆をスケッチしていました。

9月6日 児童の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生図工では、「光の差し込む絵」を作っていました。上手にカッターナイフを使って切り絵をしていました。

生き抜く力を育む授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 色や形の中に沢山の発見や驚きがありました。

生き抜く力を育む授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が「生き抜く力を育む授業」を行いました。三谷宏治先生をお招きし、発想力と色の不思議について抗議していただきました。

9月4日 朝会4

画像1 画像1
運営委員会から今月の目標が発表されました。

9月4日 朝会3

画像1 画像1
わくわくの1年生も特技を披露しました。

9月4日 朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 カップをひっくり返したり、移動した時に音を立たり、カスタネットと合わせたリズムが素敵でした。

9月5日 朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 「出でよあすっこヒーロー」では、6年生がカスタネットとカップを使った演奏を披露しました。

さすが6年生! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「1カ月掃除してないから、みんなでやろうってことになって…」と話してくれました。本当にありがとう!

さすが6年生! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、いつも通り教室を回っていると、校内のいろいろな場所で6年生が掃除をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28