| 6/6 上中タイム 1年生            学習計画表通りに準備が進んでいるでしょうか。 6/6 上中タイム 2年生            6/6 上中タイム 3年生            上中タイムをテストに向けた学習に活用します。 短い時間ですが真剣に取り組んでいました。 6/6 今朝の登校風景            少し小降りにはなりましたが。 そろそろ梅雨入りの声が聞こえてきそうです。 今日は育友会の方があいさつ運動をしてくださいました。 雨の中ありがとうございました。 6/3 3年生 社会        5か国目を答え終わると、生徒から拍手が起こりました。 6/3 1年生 総合的な学習の時間            今日は、17のゴールについて考えていました。 6/3 3年生 教育相談            テスト週間に入り、どの学年も行っていきます。 6/3 2年生 お礼の手紙2            6/3 2年生 お礼の手紙            6/3 1・2学級 発表会            わかりやすくまとめられていましたね。 発表後は質問もあり、しっかりと答えていました。 6/3 2年生 体育2            6/3 2年生 体育            ゲームをしました。 地域大会から始まり、ゲームに勝つと一つ上の大会に行けます。 6/3 1・2学級 体育            ゲーム形式で得点を競いました。 6/3 1年生 理科            説明を食い入るように聞いていました。 その後、実際にやってみました。 個別最適化な学びの一助となりそうです。 6/3 今朝の登校風景            今朝も快晴でした。 週末です。 来週は中間テストがありますね。 6/2 教育実習の先生の授業です2            もちろん、生徒たちもがんばっていました。 6/2 2年生 教育実習の先生の授業です            大学の先生がその様子を見に来られました。 6/2 花壇ボランティア
ホームページを見て、保護者の方が花壇づくりのお手伝いに来てくださいました! お話もさせていただくことができてありがたかったです。 くれぐれも無理のないところで、ご協力をお待ちしています。     6/2 1年生 国語            本論の中にもまとまりがある様子でした。 6/2 3年生 英語        ALTの先生の話した内容を考えました。 |