10月23日 ふれあいフェスティバル 桜の舞
中学校とはリモートでつなぎ、全校生徒も鑑賞しました。 舞台狭しと一生懸命に舞う姿に「若い子たちが頑張っている姿を見ると、本当に元気を分けてもらえるんだわ」と、地域の方からお話ししていただきました。 10月23日 ふれあいフェスティバル FUJI HAPPY FES 2022
演奏にダンス、体育祭の団アピールダイジェスト版、コントに桜の舞など、多くのお客様に観覧していただく時間となりました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 1・2学級
総合部は、それぞれの作品を展示しました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 3年生
柔剣道場では「リアル野球盤」が実施されました。3年生と地域チームによる真剣勝負が繰り広げられていました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 3年生
10月23日 ふれあいフェスティバル 3年生
地域連携したスイーツはもちろん、本校のイメージキャラクター「さっくん」グッズも完売しました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 2年生
子どもから大人まで、それぞれが楽しめるようになっているだけでなく、防災のための知識をきちんと伝える仕組みになっていました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 2年生
10月23日 ふれあいフェスティバル 2年生
10月23日 ふれあいフェスティバル ボランティア
10月23日 ふれあいフェスティバル 1年生
来場者の受付やブースへの勧誘をしているところです。 10月23日 ふれあいフェスティバル 宣伝
10月23日 ふれあいフェスティバル 宣伝
10月23日 ふれあいフェスティバル ボランティア
一生懸命な仕事ぶりに、生徒の良さが溢れていました。 10月23日 ふれあいフェスティバル 募金ボランティア
10月23日 ふれあいフェスティバル
生徒会役員が代表で参加しました。 豊田市民の誓いの唱和、中学生代表のことば、開会宣言をそれぞれが堂々と行いました。 10月21日 ふれあいフェスティバル準備
○ふれあいフェスティバル当日、ご来校の際は、上履きをご用意ください。 ○外履きを入れるビニール袋をお渡しします。生徒昇降口に外履きを置かないよう、ご協力ください。 10月21日 ふれあいフェスティバル準備
10月21日 ふれあいフェスティバル準備
10月21日 ふれあいフェスティバル準備
|
|
|||||||||||