☆ 五ケ丘東小学校のホームページへようこそ! ☆    ◇◆◇  いつも五ケ丘東小ホームページを応援していただきありがとうございます。本年度も元気いっぱいの子どもたちの様子を発信していきます。   ◇◆◇  それでは、ゆっくりご覧ください。

学校だより 学年通信 2/10発行

「五東っ子だより23」をアップしました。3月の予定も掲載してあります。
    ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="157424">五東っ子だより 23</swa:ContentLink>

最新の学年通信はこちらです。
   ↓
 2年  3年  4年
 5年  6年  

画像1 画像1

卒業を祝う会準備 5年 2/9

 3月1日の卒業を祝う会に向けて、5年生は準備を進めています。今日も係に分かれて、飾りつけ、司会、音楽、タブレットの撮影などの仕事を相談しながら行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「なんじなんぷん」 1年 2/9

 時計の時間をよむ学習の続きをしています。今回は、「何分まで」よめるように練習しています。時計の絵を見たときにはよみまちがえても、算数セットの時計で針を動かすとよみとれます。よみとり方に慣れて、正確に時間がいえるように学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 3年 2/9

 黒のインクで印刷した版画に色づけしました。色をつけることで版画の印象が変わり、一段とあざやかなすてきな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「マット運動」2年 2/8

 前転の練習をしています。タブレットで録画した映像を見て、自分の前転の仕方を確かめながら練習しました。よいところや気をつけるところがよくわかります。お互いに教え合いながら練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「私たちの生活と電気」 6年 2/8

 「電気はどのようなものに変わる性質があるのだろうか」という課題で、電気の性質を実験して確かめました。手回し発電機と発光ダイオードや液晶温度計を繋いで、発電したときの様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首 4年 2/8

 国語「百人一首の世界」の学習で百人一首の短歌をいくつか学習しました。発展学習として、朝の東っ子学習で百人一首を行っています。かるた遊びをしながら、さらにたくさんの百人一首の短歌を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り その1 2/7

 読み語りボランティアの方に行っていただきました。今回も全学年で読み語りを行いました。どの学年の子も楽しそうに聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り その2 2/7

 子どもたちが集中して聴いている様子は、お話の中に入って、様々なことを考え、想像をめぐらしていることを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1年 2/4

学習発表会にご参観いただきありがとうございました。
1年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2年 2/4

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 3年 2/4

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 4年 2/4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 5年 2/4

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年 2/4

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信 2/3発行

最新の学年通信はこちらです。
   ↓
   1年   

  
※校舎の改修工事が終了しました

画像1 画像1

学習発表会練習 5年 2/3

 明日の学習発表会に向けて最後の練習をしました。タブレットを使って米について調べたことをしっかりまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館おいでん週間 読み語り 2/2

 お昼の放送の図書委員による読み語りの4回目です。交代で「100万回生きたねこ」のお話を読み進めています。
画像1 画像1

学習発表会練習 3年 2/2

 大豆について、とてもしっかり調べてありました。合奏も練習の成果が出て、しっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会練習 2年 2/2

 どの子の発表も「すごいな」と思いました。一生懸命に発表する姿にうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校集会  委員会
2/15 教育相談
2/16 教育相談
2/17 教育相談

学校だより

学年通信

ほけんだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

地域学校共働本部

その他

災害時の対応