11月17日(木)学芸会 1・2年生劇
150年記念式典 学芸会の続きです
とってもかわいらしい、ニンジャたちのコミカルな演技です。 へんな?お兄さんも途中入ってきています。 11月16日(水)なりたい職業
5・6年生外国語科。
将来なりたい職業を選びます。選ぼうとするも、「芸能人」とか「ユーチューバー」とか「プロゲーマー」とかを選ぼうとするので、教科書に選択肢がなくて困っていました。 11月16日(水)150年記念式典3
その3
開会行事の後、本校5年生児童が、150年の歩みを発表しました。 堂々とした発表ができました。終わったときは大きな拍手をいただきました。 本日はここまで。明日また続きをアップします。 11月16日(水)150年記念式典2
その2
上、中 太田市長様、山本教育長様のご祝辞 下 本校校長挨拶 本当に校長です 11月16日(水)150年記念式典1
大量の写真のため、毎日小出しにして紹介させていただきます。
1 記念式典です 上 大盛況の会場です 中 来賓の方々です。左から太田市長様、山本教育長様、青木足助支所長様、鈴木足助中学校長様、岩月前校長先生です 下 青木実行委員長のあいさつ 11月15日(火)学校だより「萩野の子」301号11月15日(火)ビフォーアフター
150年記念式典に向けて大規模修繕工事が行われ、この度工事が終了しました。(検査等は残っています)
上がビフォー、下がアフターです。 主に、木材の部分が修復されています。お気づきですか? 11月11日(金)記念式典準備
明日の式典に向けて、地区の実行委員の方たちが来てくださいました。
皆さんのご協力により、ここまで来られました 本当に感謝です。 11月11日(金)バルーンアート体験
本校の記念式典のために、バルーンアートをお願いしました。せっかくなので子どもたちにも楽しんでもらおうと、企画してくださいました。
ロケットを飛ばしたり、風船バレーをしたりと楽しみました。 11月10日(木)最後の練習
10回の練習もあっという間に終わってしまいました。
子どもたちは、講師の先生方にお礼と決意の言葉を言いました。 また、講師の先生から、励ましの言葉をいただきました。 当日も見に来ていただきます。 11月10日(木)タブレットで発表
1年生国語。いろいろなふね の説明文。
子どもたちは興味のある乗り物を調べ発表しています。 タブレットにまとめ、それを他の児童のタブレットに投影して発表します。 11月10日(木)ここで音楽?
5・6年生音楽。
現在音楽室が、明後日のアトラクションに使用されるため、楽器類がなんとパソコンルームに片付けられています。 なんとも不思議な光景です。 11月9日(水)コンロの使い方
3・4年生理科。
あたためたものの体積についての実験です。 カセットコンロの使い方を試しています。こわがってひねることを躊躇している子もいました。ふだん、こうした器具を扱う機会が少ないのでしょうね。 11月9日(水)教育長訪問
豊田市の教育長、山本様が本校を訪問されました。
ちょうど掃除の時間でしたので、教育長さんも一緒に掃除を手伝ってくださいました。 11月9日(水)ボールけり遊び
1・2年生体育。
天気がよくて、絶好の体育日和。 11月9日(水)校内学芸会3
閉会行事です。本来なら歌舞伎の衣装で出てきます。
11月9日(水)校内学芸会2
次に1・2年生の劇です。
完成度が高く、子どもたちは楽しむことができました。 演者の子たちも緊張しながらもきちんと役をこなすことができました。 11月9日(水)校内学芸会1
大半の児童は当日見ることができない2つのプログラムを見ました。
まず、児童が発表する150年のあゆみプレゼンです。 大人向けのプレゼンでしたが、内容が分かりやすくまとめられています。 11月8日(火)皆既月食下での歌舞伎練習
中日新聞社の方が取材に来てくださいました。
11月8日(火)皆既月食!
なんとも神秘的
|