朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

3の3総合的な学習の時間「学習発表会準備」

 学習発表会に向けて、順調に準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の3体育「ワンベースボール」

 野球・ソフトボールのアレンジとして、ワンベースボールに取り組んでいました。教科担任の先生が創作した球技とのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会 その4

 こうしてストレッチに取り組んでいくうちに、みんな、体が柔らかくなってきました。これが良い姿勢につながります。良い姿勢は健康の基本。この日に教えていただいたこと、これからも取り組んでいきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その3

 子どもだから体が柔らかいとは限りません。思うように体勢を作れず、苦労している子もいましたが、楽しく取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その2

 続いて、「子どもの姿勢がよくなる魔法のストレッチ」をいう題で、講師の方からストレッチを教えていただきました。たくさんのスタッフの方にも来ていただけたので、みんなしっかり取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 体育館で、学校保健委員会が行われました。参加者は、5,6年児童および関係教職員、PTA保健厚生委員です。まずは、保健委員より本校の怪我の様子について、発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あられ

 寒波襲来の予報が出ています。今日は、何回かあられが降りました。これは、午前中に降ったあられの写真です。写真内、小さな白いものがあられです。
画像1 画像1

2の2国語「かさこじぞう」

じいさまの優しさが感じられるところを読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の2学級活動「カウントダウンカレンダー作り」

卒業まで、どんどん近づいてきています。カウントダウンカレンダーを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の1音楽「オーラリー 〜打楽器を使って〜 」

いろいろな打楽器を使って、演奏の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1図工「紙版画」

題材は、自分の顔です。これを完成させました。次の図工の時間に刷ることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3&1の4体育(合同)「なわとび・ボールけり」

寒い中でも、元気いっぱい、運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年学年通信 1月23日号

ご確認ください。6年学年通信 1月23日号

3年学年通信 1月23日号

ご確認ください。3年学年通信 1月23日号

6,7,8,9組学年通信 1月23日号

3の3体育「遊具の指導」

 いきいきランドにあった遊具が撤去され、東運動場に新しい遊具が設置されました。先週までに、体育・学級活動の時間などで、全クラスが事前指導を終えました。
これらの写真は、先週、体育の授業の中で行われた、3年3組での事前指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3算数「正多角形」

学習した内容を生かして、模様を作図していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の1算数「表を使って考えよう」

 中学校ならば、連立方程式を立てる文章題を、工夫して解きます。いろいろな解き方があるので、より効率的でわかりやすい方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4算数「九九の表」

九九の表を見て、決まりを見つけていました。
画像1 画像1

1の2図工「紙版画」

続々とできあがりつつありました。そして、できあがった子から「刷り」の工程に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 クラブ(5〜6年)
2/14 全校集会(リモート)
2/15 読み聞かせ(高学年)
なかよし活動

校長からのたより

学年通信

PTA

その他