12/24(火)から1/6(月)まで冬季休業です。電話の応対は、午前8時から午後4時30分となります。ご理解ご協力よろしくお願いします。

保健体育科の授業の様子(2年生)

 2年生の保健体育科の授業の様子です。バスケットボールを学んでいます。シュートの練習をしていました。ナイスシュート‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業の様子(2年生)

 2年生の理科の授業の様子です。電流とその利用について学んでいます。今日は電源装置を使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学科の授業の様子(1年生)

 1年生の数学科の授業の様子です。いろいろな立体について学んでいます。イメージしやすいように、立体の模型を活用していました。直方体の模型を見て、「カステラだ」と日常生活と結びつけて考える生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今年も残すところ10日ほどとなりました。今年の給食も今日も入れて、あと5回。今日の献立は「ひきずり」です。愛知県では「すきやき」のことを「ひきずり」と言うそうです。牛肉ではなく、鶏肉が使われています。今日のお昼の放送の献立一口メモを参考に掲載しました。
画像1 画像1

美術部の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術部の生徒の作品です。来年の干支の置き物です。本校の玄関に飾ってあります。

美術科の授業の様子(3年生)

 3年生の美術科の授業の様子です。「卒業制作」として、木箱のデザインを考えています。デザインが決まった生徒は、木彫りをはじめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本物みたいなさつまいも

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハピスマの生徒が美術科の授業で作製しました。紙粘土でさつまいもを完成させました。この中には、ハピスマの生徒が本校の畑で育てた「本物」のさつまいももあります。昨日から、玄関に飾ってあります。どれが本物なのか分からないくらい、上手にできました。

薬物乱用防止教室(2年生)

 豊田南ライオンズクラブの方を講師として招き、薬物乱用防止教室を行いました。薬物が人体に及ぼす影響や薬物に関する犯罪について教えていただきました。絶対に薬物へは手を出さないという強い心を持つように話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間の様子(1年生)

 1年生の総合的な学習の時間の様子です。これまで地域について調べてきた内容を班ごとにまとめています。学んだことをまとめるだけでなく、他者へ発信することにも取り組む予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業の様子(3年生)

 3年生の理科の授業の様子です。地球の運動と季節の変化について学習しています。今日は、ミニ地球儀を使って学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科の授業の様子(3年生)

 3年生の数学科の授業の様子です。円の性質を利用して、さまざまな問題に挑戦しています。仲間と相談しながら、解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育科の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の保健体育科の授業の様子です。バスケットボールの授業が終わり、サッカーの授業が始まりました。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校の様子です。保護者の皆さまにご協力いただき、定期的に「朝の交通安全あいさつ運動」を実施しています。そのおかげで、生徒が安全に登下校することができます。昨日と今日の朝は、教員による登校立哨指導を行いました。

花壇に霜が降りる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の正門横の花壇です。パンジーの花もあまりの寒さに、縮こまっているようでした。霜が降りていました。

愛知県より講演会の案内が届きました。

講演会のご案内
希望される方は案内に従って申し込みをしてください。

道徳科の授業の様子(ハピスマ)

 ハピスマの道徳科の授業の様子です。話の内容を把握してから、登場している人々の気持ちを考えながら、どうしたらいいのかを話し合っていました。
画像1 画像1

自然教室に向けて(2年生)

画像1 画像1
 2年生は自然教室に向けて、準備を進めています。自然教室のテーマは「やってみよう」です。来年は、猿投中学校の最上級生となります。今から、いろいろなことに挑戦する勇気を持つことは、大切なことです。来年の1月15日の出発に向けて、しっかりと準備を進めていきます。

数学科の授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の数学科の授業の様子です。図形と角度の問題に挑戦しています。班ごとに相談しながら、問題を解いています。互いに教え合いながら、理解を深めていました。

生活安全委員会「あいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の生活安全委員会による「あいさつ運動」の様子です。寒い朝ですが、委員の生徒が積極的に元気な声であいさつをしていました。それにこたえて、登校してきた生徒も笑顔であいさつをしていました。いい一日のスタートとなりますね。

今朝の猿投山

画像1 画像1
 今朝の猿投山です。今朝は、強い寒気の影響で大変寒い朝でした。本校の気温は0度(午前6時45分)でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 愛校活動(3年生)
2/13 委員会活動(5)
2/14 送る会準備特別日課(〜28日)
その他
2/11 建国記念の日
テスト
2/9 学年末テスト(1,2年生)
2/10 学年末テスト(1,2年生)
2/15 ファイナルテスト(3年生)

学年通信

その他