12/23 上中タイム 1年生
1年生の様子です。 12/23 今朝の登校風景
クリスマス寒波到来。 さて、明日から冬休みです。 いい締めくくりができるようにしましょう。 12/22 1・2学級 Merry Christmas
かわいらしくて、とても素敵なクリスマスツリーをありがとう。 12/22 玄関にて
来校される方の目を楽しませてくれますね。 12/22 3年生 音楽
いよいよ卒業関係の歌の練習が始まったようですね。 12/22 1年生 国語
楽しみながら言葉と意味を覚えてしまいましょう。 12/22 1年生 美術
自分で色を作り出し、色相環をつくっていました。 12/22 3年生 体育
ゴールマンにパスが渡れば得点です。 ゴール前の攻防が繰り広げられました。 12/22 2年生 国語
来年の干支は? 学習用タブレットでお気に入りのデザインを探し、楽しんで書いていました。 12/22 今朝の登校風景
雨もパラついてきました。 今日は冬至ですね。 12/21 3年生 体育
時間制限の勝ち抜き戦をしていました。 勝ち抜いたのはどのチームだったでしょうか。 12/21 1年生 家庭科
わからないところは教え合いながら取り組んでいました。 12/21 2年生 体育
得点が入るとすぐにチームが入れ替わります。 シュートを決めないと大変です。 12/21 今朝の登校風景
さらに寒くなりそうです。 12/21 朝練習
寒い中、がんばっています。 12/20 1年生 ことばのきまり
学習用タブレットのスカイメニューを使っていましたね。 相談したり確認し合ったりしながら活動していました。 12/20 2年生 社会
最近の住宅はいろいろ考えて工夫されているんですね。 12/20 3年生 学級レク
英語の先生が体育の授業を? いえいえ、学級活動の時間にレクリエーションをしていました。 いい気分転換にもなりますね。 12/20 2年生 書き初め練習
2年生の課題は、「笑門来福」です。 12/20 1年生 だるまさんがころんだ
「だ〜るまさんがころんだ!」 |