学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6/3 1・2学級 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球を楽しみました。

ゲーム形式で得点を競いました。

6/3 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後市に導入される可能性があるデジタルドリルを先行して実施しています。

説明を食い入るように聞いていました。

その後、実際にやってみました。

個別最適化な学びの一助となりそうです。

6/3 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門前です。

今朝も快晴でした。

週末です。

来週は中間テストがありますね。

6/2 教育実習の先生の授業です2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張しながらもがんばっていました。

もちろん、生徒たちもがんばっていました。

6/2 2年生 教育実習の先生の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生が授業を行いました。

大学の先生がその様子を見に来られました。

6/2 花壇ボランティア

ホームページを見て、保護者の方が花壇づくりのお手伝いに来てくださいました!

お話もさせていただくことができてありがたかったです。

くれぐれも無理のないところで、ご協力をお待ちしています。
画像1 画像1

6/2 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章を序論や本論のまとまりに分けていました。

本論の中にもまとまりがある様子でした。

6/2 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
リスニングをしていました。

ALTの先生の話した内容を考えました。

6/2 1・2学級 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習です。

いろいろな言葉を知っていて感心しました。

6/2 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生徒が自主的にあいさつ運動をしてくれていました。

他学年の生徒に10人が目標らしいです。

ありがとう。

今日からテスト週間が始まります。

1年生にとっては初めてのテストになりますね。

計画的に準備をしましょう。

6/1 卒業生が来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
5名の卒業生が母校訪問をしてくれました。

担任だった先生たちが都合をつけて話しに来てくれました。

懐かしそうでしたね。

その後もいろいろな話をしてくれました。

元気にがんばっている姿を見てうれしく思います。

また、いつでも来てください。

6/1 図書館から

画像1 画像1
図書館の前に本のリクエストについての掲示物があります。

読みたい本のリクエストをすると、図書館司書の先生が購入を検討してくれます。

リクエストカードが少しずつ増えているようです。

6/1 1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術室前で作業をしている姿が見えたので行ってみました。

大豆を植えているとのことでした。

技術科で大豆?

どんな学習か興味深いですね。

6/1 1・2学級 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は下見?

ということはこれから何かありそうですね。

6/1 1・2学級 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周囲にある施設や店舗を見学に行きました。

上中の周りにはいろいろあるんだねと言うと、ニコッと笑ってうなずいていました。

6/1 2年生 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか難しそうでした。

教え合う姿もみられました。

6/1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボールが始まりました。

オーバーハンドパスの練習です。

6/1 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで何か競争をしたのでしょうか?

勝った生徒はスタンプを押してもらっていましたね。

学校体験の学生さんも活動に参加してくれたようです。

6/1 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食品を6つのグループに分けて、その働きなどを考えました。

「ごま」を分類する時には、えっ!?という反応をしていました。

6/1 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
哺乳動物の体のつくりを学習していました。

なぜそのような形になっているのか、興味深く考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動