学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/5 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は曇り空でした。

昨夜の雨のせいか、肌寒さも感じました。

10/4 1年生 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で取り組んでいます。

いつも軽快な音楽が聞こえてきます。

楽しそうに踊っていました。

10/4 1学級 箱づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の先生からの依頼で、箱づくりをしました。

職業体験の経験が生きています。

とてもていねいな仕事ぶりでした。

10/4 2学級 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室をきれいに掃除していました。

きれいに見えても、よく見ると汚れているものですね。

ありがとう。

10/4 合唱タイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ、歌声にまとまりが出てきているようです。

10/4 合唱タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスが考えながら練習に取り組んでいました。

10/4 合唱タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から文化祭日課が始まり、帰りにも合唱練習の時間が取れるようになりました。

10/4 1年生 研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで安全運転について考えました。

10/4 1年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が道徳の授業を行いました。

先生も生徒もがんばっていました。

10/4 2年生 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーのゲームをしていました。

白熱していました。

前半終了の休憩時間にパシャッ!

10/4 3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で合唱練習です。

自分たちで話し合いながら練習を進めていました。

さすが3年生。

10/4 1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まつり縫いです。

難しそうですが、教え合いながら取り組んでいました。

10/4 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。

10/4 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生です。

合唱練習を音楽室で行っていました。

10/4 上中タイム 1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどんな本を読んでいただいたのでしょうか。

10/4 上中タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は読み聞かせをしていただきました。

10/4 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昇降口から西門の方へ行きました。

涼しくなりました。

新型コロナウイルス感染症に関する豊田市長からのメッセージについて

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症に関する豊田市長からのメッセージが9月30日に発出されました。

あわせて、愛知県知事のメッセージ等も掲載しますのでご覧ください。



豊田市長メッセージはここをクロック
 ↓
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou...

愛知県知事メッセージはここをクリック
 ↓
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/423876_...

「厳重警戒」での感染防止対策・パネルはここをクリック
 ↓
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/423876_...

10/3 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期に引き継ぎたいことも確認していました。

前期、ご苦労様でした。

10/3 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期最後の委員会でした。

どの委員会も前期の振り返りをしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動