則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

重要 5年 電気教室 東部変電所へ

12月7日(水)、今日は5年生が東部変電所に出かけました。普段は見ることができない施設を見学させていただきました。私たちの生活を支える「電気」を改めて知る機会となりました。中部電力の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 電気教室

12月6日(火)、今年も中部電力の方が来て、電気教室を開いてくださいました。人たちで電気を起こしたり、静電気を作ったり、様々な形で、電気の力を実感する楽しい時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試走会 5・6年

最後は、5・6年生です。コースを4周します。自分のペースを守りながらも、自己記録突破を目指して頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 試走会 3・4年

続いてスタートしたのは、3・4年生です。応援にこたえて、しっかり走り続けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試走会 1・2年

12月7日(水)、マラソン大会の試走会を行いました。
 本番のように、集会所のスタート、ゴールです。低学年は、やる気満々で走り出していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遊び 王様ドッジ 1

12月6日(火)のわく2にフレンドリー委員会が全校遊びを企画しました。縦割りの4グループに分かれて、対戦します。最初にみんなで誰を王様にするのか相談です。王様が当たったら負けになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遊び 王様ドッジ 2

 最初に王様が当たってしまってすぐゲーム終了になったり、最後の一人まで王様が残って必死で逃げたりと、全校で楽しみました。フレンドリー委員会さん、ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒走 準備運動縄跳び

12月6日(火)の低学年の縄跳びの様子です。できる技がどんどん増えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒走 低学年

12月6日(火)、6分間をしっかり走り切れるようになった低学年です。スピードもついてきました。明日の試走会も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒走 高学年

 12月6日(火)、久しぶりの耐寒走です。今週末に大会を控えて、練習にも力が入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工作・科学クラブ ぐるぐる

 12月5日(月)の工作・科学クラブはビンの上でぐるぐる回るおもちゃ作りです。先にできた子が、みんなにこつを教えてあげながら、協力して作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化クラブ フラワーアレンジメント

12月5日(月)の文化クラブは、季節のフラワーアレンジメントです。赤いガーベラと
リンゴ、そして赤と金色のリボンと松ぼっくり。とても鮮やかなフラワーアレンジメントを地域講師の柴田さんが準備してくださいました。バランスを考えながら、一本一本さしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気っこクラブ どろけい

12月5日(月)の元気っこクラブはみんなでルールを確認しながら、どろけいで楽しみました。寒い中、思い切り追いかけっこです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 すごろくづくり

12月5日(月)、2年生のすごろくづくりの様子です。回転ずし、スイーツなど、それぞれテーマに沿って、作っていきます。なかなかゴールに到達できない工夫がされていて、あがることができるか心配になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写ボランティア 3〜6年 2

3人の先生方に、一人一人手を取って教えていただけるのは、小規模校ならではの良さです。最初に書いた字と比べながら、「上手になった」とつぶやく子どもの姿が印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写ボランティア 3〜6年 1

12月5日(月)、今年も書写ボランティアさんにお願いをして、書初め作品の指導をしていただきました。
 集会室に3〜6年生が集合し、しんとした雰囲気で練習がスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き週間 ヘルシー委員会

12月5日(月)の全校集会では、ヘルシー委員会が「歯磨き週間」について説明しました。また、放課には、それぞれの委員が担任の先生のところにお願いに行く姿もありました。自分たちの生活を自分たちでより向上させること、大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金 代表委員会

12月5日(月)の全校集会では、代表委員会が「赤い羽根募金」について説明しました。12日(月)〜16日(金)の毎朝、6年生が各クラスに募金を集めにいくそうです。困った人の様々な支援に役立てられる募金です。ご協力ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話

12月5日(月)の全校集会では、人権週間に因んで「人権」についてのお話をしました。「人権」は「だれもが生まれながらにもっている、人間として幸せに生きていくための権利」であることを話し、自分を大切にして生きていくために「自分の力を信じること」、「みんなのため、誰かのため」という思いがエネルギーとなること、そして「感謝、ありがとうの思い」をもつことがさらに自分を高めていくことを、サッカー侍ジャパンの活躍を例にあげて伝えました。
 また、自分以外の人たちの気持ちを考えてほしいと願って、谷川俊太郎作・和田誠絵の絵本「ともだち」の読み聞かせをしました。
 子どもたちには、自分を好きになり、そして周りの人も好きになってほしいと思います。みんなが気持ちよく過ごせるため、私たちはいつもいつも考えて行動していくべきだと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよこタイム 大縄跳び

ひよこタイム 大縄跳び
 12月2日(金)のひよこタイムで大繩跳びに挑戦していた子どもたちです。タイミングよく跳べるように、練習中です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28