体育祭0 1年生編

 10月22日(土)体育祭の朝の教室の風景です。
 黒板には、担任や友達からのメッセージがありました。
 いざ!出陣 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭0 団編

 10月22日(土)体育祭の朝の教室の風景です。
 3年生廊下の団の掲示には、当初の意気込みに加えて、練習風景のスナップが加わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年通信#21を掲載しました。

いよいよ明日は体育祭です。
よい思い出の1日になりますように。

<swa:ContentLink type="doc" item="153065">2年学年通信#21</swa:ContentLink>

メッセージ交換

 10月21日(金)体育祭前日の午前中は、松中ソーランの総仕上げの練習を行いました。午後は、各係で準備をし、その後、当日額に巻く各自のたすきに、友達からにメッセージを書いてもらっていました。まず、学級で、次に縦割り団の異学年の友達と交換しました。恒例の楽しみな交流のひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備

 10月21日(金)体育祭を明日に控え、5時間目は準備をしました。係や部活動ごとに熱心に活動し、テントを立てたり、表示を掲示したりしました。舞台は整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭前日になりました。今日は各団が最後のグラウンドを使ったソーラン練習を行いました。最終確認を念入りに行い、各団の団長をはじめスタッフが感謝の気持ちや本番への意気込みを語っていました。どの団も明日は素晴らしいソーラン節を披露してくれることでしょう!

3年生体育祭公開練習

 10月20日(木)の6時間目は、3年生の学年練習を公開し、参観いただきました。
 本番の出場種目に関わらず、全員で競技に取り組みました。
 女子全員による綱引き、男子全員によるリレー、学級全員による「8の字跳び」と「ボール運びリレー」を行いました。担任教師による実況中継を交えて、大いに盛り上がりました。
 最後に、全員で記念撮影を行いました。
 多くの方がご参観いただき、拍手を送ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習

 10月20日(木)は、予行練習を行いました。
 「松中ソーラン」「綱引き」「ボール運びリレー」「800Mリレー」「大縄跳び(8の字跳び)」などの全種目や開閉会式の入場から退場までの動きを本番通りの流れで確認しました。 
 各種目の号令や審判、器具の設置、アナウンスなどの動きも、練習の回を重ねるごとに自信をもって行うことができるようになってきました。
 また、松中ソーランでは、互いに正面から見合い、歓声や拍手が沸いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入退場練習・ソーラン練習

 10月18日(火)は、初めての全校練習です。各種目の入退場の練習をしました。
 「松中ソーラン」「綱引き」「ボール運びリレー」「800Mリレー」「大縄跳び(8の字跳び)」などの全種目や開閉会式の入場から退場までの動きを確認しました。各スタッフの生徒が、種目の号令や審判、器具の設置、アナウンスなどの練習も合わせて行いました。
体育祭が安全に、スムーズに進行できるように、選手もスタッフも本番さながらに活動していました。
 ソーラン練習も、いよいよ大詰めです。衣装を着て、隊形の移動も行っていました。リーダーが、終始、団員に温かい声をかけて、指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中保健通信を掲載しました

10月4日(火)に実施した保健集会の内容を紹介しています。
テーマは「ストレスと上手に付き合おう!」です。
ぜひご一読ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="152926">松中保健通信vol.12</swa:ContentLink>

第2回 スタッフ会

 10月17日(月)6時間目に、体育祭の第2回スタッフ会を行いました。
 「ソーランスタッフ」はじめ、「決勝審判・観察」、「放送」「本部記録」「生徒会」「器具」などの役割に別れて、担当の教師と活動しました。
 運動場では、「決勝審判・観察」の担当生徒が、本番さながらに競技を行って方法を確認していました。係として役割を果たすために汗を流したり、仲間と協力したりしながら「働くこと」を通して、自己有用感を得たり、キャリア発達を促したりできるようにしています。

画像1 画像1

2年生体育祭公開練習

 10月17日(月)の5時間目は、2年生の学年練習を公開し、参観いただきました。
 本日は、あいにくの天候のため、体育館にて行いました。
 体育委員の生徒による準備体操に始まり、まず、大繩による「8の字跳び」の練習の後、3分間で回数を競いました。次に、選手として活躍する「ボール運びリレー」「800Mリレー」「綱引き」のチームごとに、本日体育館で実施可能な「ボール運びリレー」に全員が取り組みました。当日出場する種目とは異なっても、作戦を立て、協力して行うことでタイムがよくなることを実感しました。
 多くの方がご参観いただき、拍手を送ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育友会 愛校活動

 10月16日(日)、育友会環境委員会の主催による「愛校活動」を行いました。今年度は、感染症拡大防止として、全会員および生徒の参加を見合わせ、役員・委員のみなさまと教職員の参加とさせていただきました。
 運動場や技術棟裏、正門付近など、事前に分担した区域を、除草していただきました。
 ご夫妻で参加された委員さんや委員以外でボランティアとして参加していただいた方を含めて、多くの方が草刈り機を持参していただいたおかげで、大変効率よく活動することができました。また、全委員さんが分担して、手際よく大量の草を運搬していただいたり、細かなところまで、手作業で熱心に草を抜いていただいたりしました。
 うっそうとした草が見事に刈り払われ、見違えるようにきれいになりました。
 おけげで、10月22日(土)に予定している体育祭の活動も安全に、気持ちよく行うことができます。ご厚意に、深く感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育祭公開練習2

 1年生の体育祭公開練習の「ボール運びリレー」と、生徒対保護者・教職員の「綱引き」の様子です。飛び入り参加にご協力いただき、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育祭公開練習1

 昨年度、令和3年度の体育祭は、感染対策策のため、保護者様の参観につきましても、3年生・特別支援学級と係の育友会役員のみとさせていただきました。1・2年生の保護者様にも、少しでもお子さんの活動する姿を見ていただく機会となればと考え、各学年練習の参観をしていただきました。
 今年度は、体育祭当日に、全学年の保護者様に参観いただくことにしました。さらに、生徒の普段の姿をご覧いただく機会として、各学年の練習の公開も継続して実施することにしました。
 10月14日(金)の6時間目は、1年生の学年練習を公開し、参観いただきました。
学年リーダー会の司会進行のもと、学年全体での「松中ソーラン」に始まり、各生徒が選手として活躍する「ボール運びリレー」「800Mリレー」「綱引き」や、をご覧いただきました。
 多くの方がご参観いただき、拍手を送ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭スタッフ会

 10月14日(金)5時間目に、体育祭の第1回スタッフ会を行いました。これは、体育祭の運営に必要な活動を、生徒たちが、それぞれ役割を担って行うものです。ソーランの練習を計画する「ソーランスタッフ」はじめ、「決勝審判・観察」、「放送」「本部記録」「生徒会」「器具」などの役割に別れて、担当の教師と活動しました。
 運動場では、会場の整備に協力して活動する姿が見られました。
 体育祭においては、係として自己の役割を自覚し、責任を果たすために汗を流したり、仲間と協力したりしながら「働くこと」を通して、自己有用感を得ることも大切にしています。学校行事のスタッフ活動は、社会的・職業的な自立に向けて、必要な基盤となる資質・能力を育てること通して、キャリア発達を促すことを目標とするキャリア教育の一環としての意味もあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力診断テスト

 10月13日(木)、3年生が市内統一の「学習診断テスト」に取り組みました。このテストは、既習の学習内容について、市内同一の問題に取り組みます。
 3年生は、年3回で、今年度2回目のテストです。今年度は、公立高校の入試日程の変更により、各回の実施時期が早まりました。3回目は12月12日(月)の予定です。
 生徒たちは、開始直前まで勉強し、テストに真剣な表情で取り組んでいました。
 学校では、調査の結果をもとに、個々の生徒への学習指導・支援と共に、授業づくりの改善・充実に役立てるようにしてまいります。
 1・2年生は、年1回、2月2日(木)に実施の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーランテーマとスタッフ

 10月22日(土)の体育祭に向けて、松中ソーランを実施します。
 3年生の廊下には、各団のソーランテーマとソーランスタッフを紹介する掲示が登場しました。1組団が赤、2組団が黄色、3組団が青のテーマカラーです。
 体育祭の目標である「協同の活動を通して自分の役割を積極的に果たし、仲間とともに運動するすばらしさを共有すること」を、ソーランの取組においても達成を目指して、3年生がリーダーシップを発揮して取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭本番が来週に迫ってきました。各団、練習に更に気合が入ってきました。下級生に教え込む上級生の熱意が伝わってきます。残された時間は多くはありませんが、素晴らしいソーランを完成させることができるよう、生徒たちは精一杯頑張っています。

生徒会レク振り返り

 9月12日(火)に行われた生徒会主催の全校レクリエーション大会の後、活動を振り返り、感想や意見をカードに書きました。全校生徒分を貼り合わせ、廊下に掲示してあります。
 学習用タブレットを活用し、リモートで双方向につながり、全校生徒がひとつになって楽しいひとときを過ごした余韻を感じました。生徒の柔軟なアイディアと、全力で盛り上げようとする生徒会執行部員に対する感謝の言葉が寄せられていました。学校生活の中に、新しい関わり方を創り出す柔軟性や熱意を感じる活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 学習診断テスト(1・2年)
5限下校
2/6 公立高校推薦選抜・特色選抜
5限下校
入学説明会
2/7 応急手当講習(2年)