学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

5/11 お昼の放送

今日は、放送委員の1年生が担当でした。

タブレットを活用してクイズを出していました。

今日が初仕事だったそうですが、緊張せずにできたと言っていました。

ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5;11 2年生体育

何をしているのかと見ていたら、ダンスのステップ練習でした。

かっこいいダンスが踊れるようになりそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 3年生体育

体力テストのシャトルランを行っていました。

だんだんペースが速くなるので大変です。

見ている子の声を受けながら、がんばって走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 学校を彩ってくれています2

季節ごとの花を植えようと、苗を育てて準備してくれています。

ただ、1人ではなかなか手がまわらず大変です。

保護者や地域の方で、お手伝いをいただけると助かります。

できる時にできる時間だけで結構です。

興味がある方や、やってもいいよという方は、ぜひご連絡をください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 学校を彩ってくれています

正門を入ったところにいろいろな花が咲いています。

以前は花はなかったそうで、公務手さんが、来校した方を気持ちよく迎えたいとの思いで少しずつ手入れをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 収穫しました2

小松菜の収穫後にさつまいもの苗を植えました。

大きく育ってほしいですね。

収穫はいつ頃かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 収穫しました

1•2学級の子たちが畑で活動していました。

小松菜を収穫しました。

青々としておいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 朝の様子 3年生

3年生の様子です。

朝から素敵な笑顔をもらいました。

元気が出ます。

支度を終え、いち早く読書をしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 朝の様子 2年生

2年生の様子です。

尿検査の提出も含めて、手際よく支度をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 朝の様子 1年生

登校後の1年生の教室です。

上中タイムが始まるまでに支度をしたり、友達と話したりして過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 今朝の登校風景

正門前です。

朝は特に交通量が多いですが、上中生の姿を見ると止まってくださる方がたくさんいます。

こういう形でも地域に大切にされているんだなと実感します。

地域のみなさん、ありがとうございます。

生徒に「元気ですか?」と声をかけると、「はい」「元気です」という返事が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子5

1、2学級です。

英語でした。

タブレットを活用したり、アルファベットの並び替えの時間を計ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子4

1年生の社会と技術です。

技術では発明について学習用タブレットで調べていました。

聞いたことのある掃除機でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子3

2年生の社会と美術です。

美術はアイデアスケッチをかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子2

3年生の道徳です。

吉田沙保里の話を取り上げていました。

どんなことを考えたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子1

2年生の体育です。

体力テストの握力と長座体前屈を行っていました。

握力は見ている方も力が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 今朝の登校風景

雨が上がり、さわやかな朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 委員会活動2

放送委員会の様子です。

1年生が放送原稿を読んでいました。

その後、放送室の機器の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 委員会活動1

図書委員会の様子です。

学級文庫の確認と入れ替えを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 4時間目の授業 3年生

学級活動では、レクリエーションをするのでしょうか。

投票で決めていたようです。

社会では、動画も視聴して理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動