1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜65
今朝の気温は、2度で快晴!2年生の気持ちそのもののように快晴です!
自分たちで、よく気づき、よく動き、時間にゆとりをもちながら行動できている2年生!自然教室までに、自分たちの学校生活そのものを今一度見つめ直し、行動にうつしてきた姿が、今日の日につながっています! スキー研修入校式前に、学級写真を撮りました!スキーウェアも決まっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜64
清掃後は、待ちに待った朝食です。すでにお腹はぺこぺこです。
スキー研修でしっかり体を動かすことができるように、朝からしっかり食べます! 朝食後は、スキー研修が始まります。どきどきしますね。 なお、この後の本日の学校ホームページの更新は、夕方になります。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜63
子どもたちは、午前6時30分に起床し、身支度を整え、清掃活動をていねいに行いました。朝からさわやかな姿が、館内にあふれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜62
自然教室2日目の朝を迎えています。天気は快晴。絶好のスキー研修日和です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜61
学年レク後、子どもたちは、入浴、就寝準備、1日の振り返りを行い、午後10時に消灯しました。明日は、終日のスキー研修、そして立志式を行います。
今朝は、いつもより早い起床、そして中学校生活初となる宿泊行事ということで、気も張っていたことと思います。今頃は、夢の中でしょうか。 おやすみなさい!すてきな夢を!! 明日の朝の景色を楽しみに、眠りにつきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜60
学年レクの締めくくりは、学年集合写真です!
学年みんなを後押しするように、スローガンが描かれた横断幕が華を添えています。 7色の虹は、これまでの取組から今日へとつながり、そして、明日へと続いていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜59
ベストポージング、続出で悩むなあ〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜58
なかなかやるな〜。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜57
すてきな笑顔があふれます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜56
楽しい時間は、瞬く間に過ぎていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜55
思いっきりはじけるから、より楽しいのです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜54
盛り上がっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜53
続いてはこちら!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜52
以心伝心できたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜51
続いてはこちら!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜51
どんどんいきますよ!
笑顔があふれていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜50
体育館内は熱気にあふれています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜49
学年レクでは、2種類のゲームで盛り上がりました。
一つ目は、「ジェスチャーでつなげるクラスの輪」です。無言で、ジェスチャーとアイコンタクト、「心と心で通じ合う」を駆使して、クラスで一つの輪を完成させます。 二つ目は、「全身こっち向いてほい!」です。クラスで一列となり、「こっち向いてほい」で上下左右を向きます。このとき、上下左右の指定されたポーズをとります。ただし、自分の後ろの人とポーズがかぶった人は脱落していきます。これも、自分の前後の仲間が何を選択するかを想像しながら、かぶらずに自分のポーズを決める必要があります。まさに心理戦! 熱気に包まれた体育館の様子をご覧ください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜48
きっと、この衣装に込められた思いは、学級のみんなと分かち合っていることでしょう!
さあ、いよいよ「熱く、やさしく、あったかく」の2年生の元気いっぱいの姿がはじけますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜47
どの学級も、一つ一つ手作りの愛情がこもったワンポイント衣装です!
![]() ![]() ![]() ![]() |