12/13 灯油の補給![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大切に使っていきましょう。 12/13 2年生総合SDGsの学習で
2年生が、校長先生にSDGSの啓発活動の相談をしました。
作成したPR動画を見ていただき、ご助言をいただきました。 それを踏まえて、今後どう発信していくかを再検討するようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 3年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 冬場のウオーミングアップとしてやっていくようです。 体が温まりそうですね。 12/13 1年生 書き初め練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校では書体が行書になります。 名前が難しいと言っていましたが、わからないところは積極的に質問してがんばっていました。 12/13 1・2学級 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワールドカップ大会も残すところあと4試合です。 ・・・あまり関係ないですね。 12/13 1年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 結果について考察する際に、みんなが知っているものを例えに出していました。 なるほど・・・、という反応でした。 12/13 2年生 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 板書に書かれたことを、係の生徒が学習用タブレットで写真に撮って記録していました。 自分たちで考え行動すること、大切です。 12/13 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、少し強く降り出しましたが、その前に登校できてよかったです。 この後、雨は上がってきますが、寒くなりそうです。 12/12 クリスマスイベント企画講座2![]() ![]() ![]() ![]() 12/12 クリスマスイベント企画講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体の動きを確認し、担当ごとに準備をしました。 12/12 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペアでパスをしながら、最後はシュート! 12/12 1年生 音の速さ![]() ![]() ![]() ![]() やはり差が出ますね。 12/12 1年生 ブックカバー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミシンで縫い始めた生徒もいますね。 12/12 3年生 学習診断テスト![]() ![]() ![]() ![]() がんばってください。 12/12 1学級 予定![]() ![]() ![]() ![]() 先を見通しておくことは大切ですね。 12/12 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みまではあと2週間ですね。 12/9 3年生 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お互いにアドバイスしたり、励まし合ったりしながら取り組みました。 みんなの声が力になりますね。 12/9 2年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと言っていたか確かめながら答え合わせをしました。 12/9 剪定![]() ![]() ![]() ![]() すごくスッキリとしてきました。 ありがとうございます。 12/9 1年生 Qubena![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中しているため、教室内は静まり返っていました。 |
|